【J特】湘南ベルマーレをコミットしたツケは大きかった?
フィットネスクラブ運営のRIZAP(ライザップ)グループは14日、2019年3月期の連結純損益予想を従来の159億円の黒字から70億円の赤字に下方修正した。前期は92億円の黒字だった。瀬戸健社長が役員報酬を返上する。
相次ぐ企業買収で多角化を進めて急成長してきたが、一部の子会社で経営改善が当初の見込みより遅れていることが響いた。下方修正を受け、19年3月期は無配にする。
瀬戸氏は18年4月から、連結営業利益が230億円を超えるまで役員報酬を返上するという。
18年9月中間連結決算も発表し、売上高は前年同期比74・3%増の1091億円、純損益は85億円の赤字(前年同期は29億円の黒字)だった。
※サンスポ・ドットコム11月14日17:28配信分より引用。
今年、湘南ベルマーレに出資を決め、
クラブの経営にコミットした結果、YBCルヴァンカップ初優勝をもたらした。
で、その痛みは連結純損益予想で、とても大きかったようやね。
早急にコミットするより、じっくりコミットしたほうがいいのではないでしょうかねぇ。
オフもまた嵐になりかねないね。
◆激闘もクライマックス!明治安田生命Jリーグ、全国で開催中!◆
チケット購入方法をはじめ最新情報は公式サイト「Jリーグ.jp」から→http://www.j-league.jp
(チケット購入は正規の窓口で!ネットオークション、金券ショップ、ダフ屋からは買わないように!)
◆【Priceless Japan】Jリーグ公式カードのマスターカードは年会費永年無料の楽天カードで!◆