3連覇を果たしたジダンの人徳と、急上昇中のサラーの無念。
UEFAチャンッピオンズリーグ2017-2018
決勝
(キエフ=ウクライナ)
レアルマドリード(スペイン) 3<0-0/3-1>1 リバプール(イングランド)
後半6分<レアル>ベンゼマ
後半10分<リバプール>マネ
後半19分<レアル>ベイル
後半38分<レアル>ベイル
リーガの方、ネイマールが抜けてもバルセロナは強かったが、
UEFAチャンッピオンズリーグではリーガの無念を払拭するくらいの”ジダン・レアル”3連覇。
レアルマドリードと言えば、所属選手がスターだらけで、いつ内紛が起こってもおかしくないくらいなのに、
ジダン監督の人徳がカバーしている。
その手腕が功を奏してか、UEFAチャンッピオンズリーグ3連覇の偉業。
顔ぶれに関しては、ジダン、ラウール・ゴンザレス、
ロナウド、ロベルトカルロスがいた頃より劣っているが(失礼!)、
荒波でも微動だにしないジダン監督の手腕に救われたわ。
クリスティアーノ・ロナウドがチャンピオンズリーグ3連覇を置き土産にレアル退団の情報が流れておるようだが、
ジダン監督の手腕をもってすれば、クリロナが抜けても強いレアルを構築することは可能ですね。
一方のリバプール、13年前のUEFAチャンッピオンズリーグ決勝では、
当時のリバプールの守護神デュテクのクネクネの動作が功を奏してか、
ACミラン(イタリア)をPK戦でねじ伏せビッグイヤートロフィーを手にしており、その再現なるかと思われたが、
エジプト代表FWサラーの前半30分での負傷退場でクロップ監督の青写真が狂ってしまった。
サラーと言えば、今や全世界のサッカーファンが注目する北アフリカのテクニシャン。
6月のロシアでエジプト代表のエースとして期待していたが、
レアルDFセルヒオ・ラモスのフィジカルに潰され、左肩を痛めて負傷退場。
6月のロシアを考慮したのだろうか、負傷退場は痛いな。
男の無念の涙が物語っていたわ。
◆UEFAチャンピオンズリーグ公式カードのマスターカードは年会費永年無料の楽天カードで!◆