【J特】現実路線でホーム4連勝。ジョンヤすまん。 | ガンバボーイ2号のGuerrilla Radio

【J特】現実路線でホーム4連勝。ジョンヤすまん。

明治安田生命J1リーグ2018

第12節

(パナソニック吹田/あめ/11824人)

ガンバ大阪 1<0-0/1-0>0 ベガルタ仙台

後半17分<G大阪>倉田

 

クルピ監督は野戦病院化したチームの現状を察し、当初の目標である「攻撃サッカーの復活」を捨て、

守備陣の奮闘に賭けてみたら、(J1リーグ戦に限れば)ホーム3連勝と上向いている。

挙げたゴール数の少なさは満足できないかもしれないが、それゆえの痛みは仕方がない。

 

この日の対戦相手であるベガルタ仙台は昨年までチームメイトやったDF金正也が加入し、

開幕当初の首位争いに貢献していたが、直近では勝利に飢えている状況が続いている。

 

この試合、仙台に主導権を握られっぱなしだったが、守備陣の奮闘で前半を乗り切った。

後半は開始早々から勝負に打って出た。

DFオ・ジェソクに変わって、MF今野が第4節以来ピッチに登場。

この交代策が功を奏したのは後半17分、今野のスルーパスに呼応したFW倉田が泥臭く右足で決めてゴール。

ワンチャンスをものにした。

この虎の子の1点を守り抜き、ホーム4連勝。

開幕当初、クルピの手腕に懐疑的だったワタクシも脱帽せざるを得なかった。

美しく戦おうが、泥臭く戦おうが、勝利こそが最大のファンサービスであることを。

 

次はミハイロ・ペトロヴィッチが監督に就任し絶好調の北海道コンサドーレ札幌と厚別で対戦。

チケットは全席完売とのこと。

アウェーではいいとこなしだからな~。

不安払しょくしてくれ~。

 

◆平成最後の王者は俺たちだ。明治安田生命Jリーグ2018、全国で開催中!◆
最新情報は公式サイト「Jリーグ.jp」から→http://www.j-league.jp
◆Jリーグの試合のチケットも、「Jリーグ.jp」からオンライン購入可能!◆
(チケット購入は正規の窓口で!ネットオークション、金券ショップ、ダフ屋からは買わないように!)


◆マスターカードはJリーグ公式カードに!マスターカードは年会費永年無料の楽天カードで!◆