断言する!日本相撲協会はモンゴルと縁を切れ!
暴行問題を起こした大相撲の横綱日馬富士(33)=本名ダワーニャム・ビャンバドルジ、モンゴル出身、伊勢ケ浜部屋=が29日、現役を引退した。日本相撲協会に引退届を提出して受理された。
日馬富士は同日午後、福岡県内で記者会見する予定。鳥取県警の捜査や相撲協会危機管理委員会の調査が進む中、不祥事の責任を取る形で自ら身を引くことを決断した。大きな汚点を残し、人気回復した角界にとって打撃となった。
日馬富士は日本国籍を持っていないため、親方として相撲協会に残ることはできない。
秋巡業中の10月25日深夜から26日未明に鳥取市内での酒席で、同じモンゴル出身の平幕貴ノ岩(27)に暴力を振るい、けがを負わせた。捜査関係者によると、貴ノ岩の態度に立腹し、平手やカラオケのリモコンでの殴打を認めていた。相撲協会の諮問機関、横綱審議委員会からは「非常に厳しい処分が必要」との指摘を受けていた。
※サンスポ・ドットコム11月29日13:45配信分より引用。
朝青龍に続き、日本の角界に居座るモンゴル人横綱の不祥事。
こういった不祥事は朝青龍で終わりにしたはずなのに、呆れたものだ。
これで角界はモンゴル人に対する嫌悪感が増幅したことになるでしょうね。
優等生の白鵬が気の毒やわ。
日本相撲協会はね、これからのために、モンゴルと縁を切るべきだと思うね。
で、ワタクシの提案としては、16歳以上の男子の中で、
いじめ被害者を、数々の陰湿ないじめが原因で自殺もしくは不登校に追い込んだ、
いじめ加害者を強制的に相撲部屋に強制入門させ、心身ともに相撲エリートに改造させる。
久々の日本人横綱として期待していた稀勢の里が休場続きで引退間近ってことを考えたら、
強い日本人力士の登場を高く望んでいるんだよね。
で、いじめ加害者は(ある意味)メンタル面で強い。
こういったメンタル面の強さ、相撲で活かしてほしいものやね。
角界の歴史に残る名力士の中には、
生まれた家庭が貧乏だから、貧困から抜け出したい思いで入門した力士もいれば、
日々暴力に明け暮れ、ツッパリの良さを買われ入門した元不良の力士もいる。
(昭和時代、イキがった不良のことを「ツッパリ」と呼んでいたからね。)
今の20代、30代、いわゆる”ゆとり第一世代”は、殆どが引きこもりに陥り、社会に対する免疫力が皆無に。
こういった引きこもり無職のせいで、日本国の経済的損失は計り知れない。
これ以上、若者を引きこもり無職にさせないためにも、10代からの矯正教育に角界からも乗り出すべきだ。
◆あなたの「スポーツがしたい!」を応援します!SuperSportsXEBIO楽天市場支店◆