TVアニメの総集編なんやけど、生徒視点で再構築していて新鮮。 | ガンバボーイ2号のGuerrilla Radio

TVアニメの総集編なんやけど、生徒視点で再構築していて新鮮。

勤労感謝の日、ワタクシは「劇場版 暗殺教室 365日の時間」を見た。
全2期にわたってフジテレビ系深夜枠で放送されたアニメ版「暗殺教室」を、
卒業から7年後、潮田渚(CV:渕上舞)と赤羽業(CV:岡本信彦)が、
椚ヶ丘中学校旧校舎に現れて、
殺せんせー(CV:福山潤)殺害ミッションの日々だった、
3年E組での1年間を語り合う新作カットを加えた総集編。

ワタクシはTVアニメ版を全話見ており、大体の流れは理解しておりますが、
劇場版を見て、3年E組の生徒視点で再構築されており、
この1年間、生徒たちにとっては、かけがえのない財産になったと再認識。

劇場版では、殺せんせーと、3年E組の生徒たちが、
無血開城と引き換えに、切腹を命じられた主君と、
主君を慕う武士たちの関係に思えたわ。



◆「暗殺教室」原作漫画、全巻配信中!ポイントがお得な電子書籍販売サイト楽天Kobo