「俺物語!!」は現代日本版「シラノ・ド・ベルジュラック」だ。
万博記念競技場から傷心で梅田に赴き、そこのシネコンまで「俺物語!!」を見た。
イカツイ顔面と屈強な肉体を持つ、見た目はオッサンの15歳・高校1年生男子を主人公にするという、
これまでの少女漫画の常識を覆し、
「このマンガがすごい!」(宝島社)2013年度オンナ編1位を獲得し、
同年度の講談社漫画賞(少女向け部門)を獲得した、
河原和音(作)&アルコ(画)による別冊マーガレット(集英社)の人気作を、まさかの実写映画化。
鈴木亮平が某連ドラのオールアップから1か月間で30kg増量、
ガタイの大きい男気あふれる主人公に体当たりで挑んだんですが、
何もかも超越しすぎました。
集英高校に入学したばかりの剛田猛男(鈴木亮平)は、
15歳とは思えない顔面と巨体を持ち、まさに日本男児の理想形。
情に厚く、いつなんどきも人助けをする包容力はあるものの、
イカツイ風貌であるが故、ドン引きされっぱなし。
マンションでの隣の部屋に住むイケメン・砂川誠(坂口健太郎)とは唯一無二の親友。
ある日、猛男と誠は街中でナンパ野郎(中尾明慶)に絡まれていた大和凛子(永野芽郁)を救い、
猛男は凛子に一目ぼれしてしまうが、凛子の仕草から「大和は砂川のことが好きなのだ」と気づくが・・・!
友情を取るか、恋愛を取るか、不器用な男・猛男の明日はどっちだ?!
もう何もかもぶっ飛びすぎました。
30代代表の鈴木亮平、20代代表の坂口健太郎、10代代表の永野芽郁。
ジェネレーション・ギャップによる不安と違和感もなく、上手に溶け込んでいたこともイイ!
「鈴木先生」の河合勇人監督が、宮城県仙台市を中心にロケを敢行し、
原作のイメージに合った街づくりを心掛けていたこともいい。
この映画を見て思ったんですが、剛田猛男は、
エドモン・ロスタンの戯曲「シラノ・ド・ベルジュラック」の主人公、
シラノ・ド・ベルジュラック的役割じゃないかな?
詩人、剣豪、哲学者など多彩ではあるが、ピノキオみたいに鼻が長いことがコンプレックス。
従妹のロクサーヌに恋い焦がれている。
この設定から見て、「俺物語!!」と被ってんじゃないかな?
この映画の制作プロダクションは日活が手掛けているんですが、
日活がこうゆう、やりがいのある仕事、
永井豪の週刊少年ジャンプの連載作を実写映画化した「ハレンチ学園」シリーズ以来やわ。
◆「俺物語!!」原作漫画、電子書籍で配信中!スマホ&タブレットでも読める!楽天Kobo◆
イカツイ顔面と屈強な肉体を持つ、見た目はオッサンの15歳・高校1年生男子を主人公にするという、
これまでの少女漫画の常識を覆し、
「このマンガがすごい!」(宝島社)2013年度オンナ編1位を獲得し、
同年度の講談社漫画賞(少女向け部門)を獲得した、
河原和音(作)&アルコ(画)による別冊マーガレット(集英社)の人気作を、まさかの実写映画化。
鈴木亮平が某連ドラのオールアップから1か月間で30kg増量、
ガタイの大きい男気あふれる主人公に体当たりで挑んだんですが、
何もかも超越しすぎました。
集英高校に入学したばかりの剛田猛男(鈴木亮平)は、
15歳とは思えない顔面と巨体を持ち、まさに日本男児の理想形。
情に厚く、いつなんどきも人助けをする包容力はあるものの、
イカツイ風貌であるが故、ドン引きされっぱなし。
マンションでの隣の部屋に住むイケメン・砂川誠(坂口健太郎)とは唯一無二の親友。
ある日、猛男と誠は街中でナンパ野郎(中尾明慶)に絡まれていた大和凛子(永野芽郁)を救い、
猛男は凛子に一目ぼれしてしまうが、凛子の仕草から「大和は砂川のことが好きなのだ」と気づくが・・・!
友情を取るか、恋愛を取るか、不器用な男・猛男の明日はどっちだ?!
もう何もかもぶっ飛びすぎました。
30代代表の鈴木亮平、20代代表の坂口健太郎、10代代表の永野芽郁。
ジェネレーション・ギャップによる不安と違和感もなく、上手に溶け込んでいたこともイイ!
「鈴木先生」の河合勇人監督が、宮城県仙台市を中心にロケを敢行し、
原作のイメージに合った街づくりを心掛けていたこともいい。
この映画を見て思ったんですが、剛田猛男は、
エドモン・ロスタンの戯曲「シラノ・ド・ベルジュラック」の主人公、
シラノ・ド・ベルジュラック的役割じゃないかな?
詩人、剣豪、哲学者など多彩ではあるが、ピノキオみたいに鼻が長いことがコンプレックス。
従妹のロクサーヌに恋い焦がれている。
この設定から見て、「俺物語!!」と被ってんじゃないかな?
この映画の制作プロダクションは日活が手掛けているんですが、
日活がこうゆう、やりがいのある仕事、
永井豪の週刊少年ジャンプの連載作を実写映画化した「ハレンチ学園」シリーズ以来やわ。
◆「俺物語!!」原作漫画、電子書籍で配信中!スマホ&タブレットでも読める!楽天Kobo◆