【J特】ヴィッセルのスポンサーに「宇佐美」とは。何て皮肉。 | ガンバボーイ2号のGuerrilla Radio

【J特】ヴィッセルのスポンサーに「宇佐美」とは。何て皮肉。

Jリーグ・ディヴィジョン1 第17節

(ノエビア神戸/はれ・屋根開放/18012人)

神戸 1<1-3/0-2>5 G大阪

前半14分<G大阪>宇佐美
前半20分<神戸>マルキーニョス※PK

前半26分<G大阪>宇佐美

前半43分<G大阪>パトリック

後半18分<G大阪>パトリック

後半27分<G大阪>阿部


今日はこれに尽きるね。




おっと失礼。

ガンバ大阪、天皇杯とリーグ戦、7月の4試合で、

FW宇佐美を軸に攻撃陣が大爆発したもんなぁ。


ノエビア神戸で行われたヴィッセル神戸との”阪神決戦”。

そのヴィッセル神戸、3期連続赤字でリーグから脱会危機に瀕しており、

ちょこ~~~~~~~~~~~~~~~~っと、ヴィッセルさんの懐を潤わせるために、

ワタクシもわざわざ大阪市営地下鉄、阪神線、神戸市営地下鉄湾岸線を乗り継いできたわ。

TUBEのBGMやビアガーデンなど、夏仕様のアウェーの空気に飲み込まれそうになったが、

宇佐美の先制弾で救われたものの、向こうもマルキーニョスのPKでおいつかれた。

流れが変わったのは、宇佐美の2ゴール目の後に、大森が負傷し、これ以上無理をさせないため、
出場停止明けのMF倉田を早々に投入。

ここからガンバ大阪の”大阪スタイル”が、ヴィッセル神戸を凌駕し、

MF小川、MFシンプリシオ、FWマルキーニョスと、神戸の主力選手を次々と機能停止に追いやったわ。

監督に噛みつくなど問題行動が原因でG大阪を1年でクビになったMFヘドロ・ジュニオールは相変わらず。


宇佐美と同等に納得したのが、FWパトリック。

リーグ戦再開前、ワタクシは不安を感じていたが、

清水戦に続く2試合連続ゴールで、ワタクシ「恐れ入りました」。

<(_ _)>


ヴィッセル神戸には「史上最高の夏休み」のはずが、「史上最悪最凶の夏休み」になったもんなぁ(笑)

ご愁傷さま。

後半戦の17試合、ガンバ大阪が主役、かっさらいまっせ!


◆今シーズンもJリーグの観戦チケットは、Jリーグ公式サイトから購入可能!◆

http://www.j-league.or.jp/ticket/ (PC・スマホのみ)

◆24時間無休で営業中!手数料がお得なQRコードチケット導入クラブ続々増加中!◆

※「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。


◆JCBはJリーグのトップパートナーです。JCBカード入るなら年会費永年無料の楽天カード