地方発アイドルの裏が垣間見えたアニメ。
TBS深夜枠なのに、関西ではなぜかサンテレビで放送されたのが、
「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた」
小杉光太郎が「まんが4コマぱれっと」(一迅社)で連載中の4コマ漫画が原作。
このドラマの舞台は、実際にある千葉県流山市。
普通の高校生である宇佐美奈々子は、
流山市民プールが新装され、新しい水着買ってほしいと母親・智子にせがむが却下されショボン。
そんな中、智子の兄で、流山市役所勤務の役員・大田の口車に乗せられ、
簡単なイベントのお手伝いのはずが、
リアルお嬢様の小日向縁と即席でアイドルユニットを組まされる事に。
ここからローカルアイドル「流山ガールズ」に発展することになるんだよね。
これがある意味、掘り出し物になるかも知れない。
ローカルアイドル戦国時代を風刺で吹き飛ばし、
ローカルアイドルの裏事情も醸し出してくれるでしょうね。
悲劇(喜劇?)のヒロインになった宇佐美奈々子の運命はいかに?!
◆アニメDVD&ブルーレイもお買い得価格で!楽天ブックスは品揃え200万点以上! ◆