テストマッチで日本に負けたチームとは思えへんわ。 | ガンバボーイ2号のGuerrilla Radio

テストマッチで日本に負けたチームとは思えへんわ。

FIFAワールドカップ(TM)ブラジル2014

グループリーグD組第2節(レシフェ)

イタリア 0<0-1/0-0>1 コスタリカ

前半44分<コスタリカ>ルイス


まさかコスタリカが台風の目になろうとは。

”脱カテナチオ”を標榜し、パスワーク中心のサッカーに移行してるイタリアが、

コスタリカに負けるという波乱が。

コスタリカといえば、前節、あのフォルラン擁するウルグアイを轟沈させたもんなぁ。


この試合でのコスタリカは、”カテナチオ”の頃のイタリアと同じで、

イタリアを自由にさせない、パスサッカーの要であるMFピルロの良さを殺すサッカーをやってたもんなぁ。

後半、イタリアがシステムを変更しても、コスタリカは守備意識を高めたことで、

まさかの大番狂わせが。


今回のD組、”死のグループ”ということで、

イングランド、イタリア、ウルグアイの三つ巴で、コスタリカは蚊帳の外だったが、

いざフタを開けてみたら、コスタリカの躍進でカオス状態に。

サッカーの神様ってえげつねぇなぁ。


そういや、開幕前、アメリカのタンパで行われた強化試合で、

コスタリカ、日本に負けたもんなぁ。

その日本に負けたコスタリカが2連勝とは・・・

何でやねん。


【このほかの結果】

グループリーグE組第2節(サルバドール)

スイス 2<0-3/2-2>5 フランス

前半17分<フランス>ジルー

前半18分<フランス>マチュイディ

前半40分<フランス>バルブエナ

後半22分<フランス>ベンゼマ

後半28分<フラッス>シッソコ

後半36分<スイス>ジェマイリ

後半42分<スイス>ジャカ

リベリー不在を感じさせない、フランスの攻撃力が爆発。


グループリーグE組第2節(クリティバ)

ホンジュラス 1<1-1/0-1>2 エクアドル

前半31分<ホンジュラス>コストリー

前半34分<エクアドル>E・バレンシア

後半20分<エクアドル>E・バレンシア

本来はMFのE・バレンシアがFW起用に応えホンジュラスを逆転撃破。


◆FIFAワールドカップ(TM)で使える唯一のカード・VISAカードは年会費永年無料の楽天カード