東京遠征記(GW編)・その7 | ガンバボーイ2号のGuerrilla Radio

東京遠征記(GW編)・その7



↑東京地区でしか見られない、テレ朝のCM明け。


5月4日(日)04:50

ワタクシはこの時刻に目覚め、ラジオ付きポータプルカセットプレーヤーでJ-WAVEに合わせた。

ふかわりょうがナビゲーターを務める「ROCKETMAN SHOW!!!」がエンディングを迎え、

週末限定の「Singin’Clock」を聞き、日曜はDJ AIKO62がナビゲーターの「ZAPPA」を聞きながら、

ゆっくりと睡眠から解放する。


5月4日(日)06:00





↑窓を開けパシャ。この殺風景っぷりが東京のビジネスホテル。


完全に目が覚め、トイレで25分間苦悶。

06:45に携帯持って、1階の軽朝食会場に。


京王プレッソイン神田の軽朝食は充実していた。

スタッフが朝早くから焼き上げる焼き立てパンに、コーヒー。

さらに、グリーンサラダとマカロニサラダ、コンソメスープまでと、いたせりつくせりで・・・




こんなに取っちゃった。

その上、栄養が偏らないように、前日スーパーで買ったカップのヨーグルトも持参したが、

スプーンがなかったため、コーヒーの使い捨てマドラーをスプーン代わりに。

使いづらかった。


事前にワンセグで撮りためた番組を見ながら朝食取ったが、

で、ワタクシはパンがおいし過ぎて、7個も食ってしまい、

それだけでなく、コーヒーとコンソメスープ、各2杯ずついっちゃったわ。

満腹になった所で、朝食会場を後にし、

ロビーで無料配布されている朝日新聞朝刊を手に取り、

部屋に戻り、チェックアウトの準備。


5月4日(日)07:50

一切の忘れものもなく、部屋を後にしたワタクシは、

フロントにルームキーと、借りていた延長コードを返却しチェックアウト。

この後ワタクシは、山手線に沿って、東京駅まで重い荷物抱えて、25分も徒歩で移動。

着いた先は東京駅日本橋口。


ワタクシはさらに南に向かい、



新しくなった東京駅八重洲口のJRバス乗り場内のコインロッカーに、

一時預かりしてほしい荷物だけ預けて、ICカード乗車券で清算。

さて、思いっきり楽しみますか。


続く。



◆今回の企画、楽天トラベルのサポートでお送りしております。勝手にですが。◆

◆今回のホテル探しに役立ちました。総合旅行予約サイトの楽天トラベル