ようやく綻びが出てきたな、テレ朝よ。
春の小異変!? テレビ朝日のゴールデンタイムの4月クールの平均視聴率が、3月31日から今月21日までの約3週間で9・9%となり、テレビ東京を除く民放の東京キー局3局とNHKに次ぎ5位で推移していることが22日、テレビ朝日の定例社長会見で発表された。同局によると、同様のヒトケタスタートは久々という。
テレ朝は昨年1年間の視聴率でゴールデンとプライムタイムで2冠を獲得。その後も好調だったが、早河洋社長(70)はこの日、スタートダッシュがつかなかった原因として、新作の刑事ドラマの初回低視聴率に加え「バラエティーに以前のような勢いがない」と苦言を呈した。
特に、刑事ドラマ「TEAM」(水曜後9・0)の初回(16日)が9・1%だったことに触れ、出演者のほとんどが男性とあって「男目線が立ち過ぎ、女性視聴者層への波及が足りない」と指摘。男くささの強調よりも「サスペンスや謎解きの痛快さも入れてほしい」と注文をつけた。
※サンスポ・ドットコム4月22日19:24更新分より一部引用。
放送している番組のほとんどがね、内容が決して大したことないのに、
人気テレビ局と思い込み、脳内お花畑のテレ朝(笑)
2年連続年間視聴率1位を取ったのって、
引きこもり無職の日本人なりすまし不良在日どもによるアンチフジテレビ活動に、
足元すくわれた格好だもんなぁ(笑)
これでテレ朝にほころびが出てきたな(笑)
次にほころびが出るのは、週末のゴールデンタイム。
普通なら土曜は夜7時代「お願いランキングGOLD」、夜8時代「関ジャニ∞の仕分け∞」、
日曜が夜7時代「シルシルミシル」、夜8時代「劇的ビフォーアフター」ですが、
ここ最近、隔週おきに2時間SP放送している。
ある週で「お願いランキング特別編SP」と「シルシルミシルSP」。
その翌週で「仕分け∞SP」と「劇的ビフォーアフターSP」。
そのループが続いているんだよね。
これ、BPOから「視聴率優先ミエミエ」と指摘しても可笑しくないよな。
月曜だって、「「お試しかっ!」「Qさま!!」合体SP」と銘打っておきながら、
特別な事は一切なく内容はいつもの放送。
普通なら夜7時00分より「お試しかっ!」、夜8時前後より「Qさま!!」なのに、
これって詐欺じゃね?
もういい加減に目を覚ませって言っても無駄か(笑)
テレビ朝日、落日寸前。
<CM>【毎日更新】6時間限定のタイムセール!楽天市場人気アイテムが最安値に挑戦! <CM>