【J特】勝てなかったが、自信は帰ってきた。 | ガンバボーイ2号のGuerrilla Radio

【J特】勝てなかったが、自信は帰ってきた。

2014 Jリーグ・ディヴィジョン1 第7節

(ヤンマースタ長居/はれ/42723人)

C大阪 2<1-1/1-1>2 G大阪

前半21分<C大阪>フォルラン

前半42分<G大阪>阿部

後半8分<C大阪>阿部

後半17分<C大阪>フォルラン




超満員札止めとなった2年ぶりの”大阪ダービー”長居の陣。

長居スタジアム改め「ヤンマースタジアム長居」のオープニングマッチ。

(ちなみに長居第2競技場は「ヤンマーフィールド長居」になりました)







ガンバ大阪側のコレオグラフィーは圧巻モノでしたが、




セレッソ大阪側のコレオは・・・何かグダグダ。


試合の方は危険人物としてマークしていたフォルランがバイタルエリアの混戦を突き先制点を取られた。

また悪夢が・・・と悪い空気を払しょくしたのがMF阿部の同点弾。


「今日の試合は、嵐になるな・・・」

その予感は後半、また阿部がゴールを決めてガンバ逆転。

これで(J1では)新潟戦以来の勝利が見えてきたと思われたが、

後半17分、西村主審の不可解なジャッジを喰らわされ、セレッソにFKのチャンスが。

そのFK、フォルランが一閃。

東口動けず。


この後両軍バチバチを見せたが、ゴールは生まれず。

2-2のドロー。

だが、”ディエゴール”が2ゴール見れただけで原一平やし、

ガンバ大阪も阿部の2ゴールで、これからに繋げてほしいと願いたいわ。


試合後のゴール裏、

ガンバ大阪側は、ガンバの選手が来ると、拍手がドッと。

また勝てなかったかとブーイングが来ると予見していたが、意外やったわ。

だが、セレッソ大阪側は、セレッソの選手に向けてブーイングの嵐。


まあええ、9月には万博で大阪ダービーがあるからな。

セレッソ大阪よ、ボッコボコにしてやるよ!!!



◆今シーズンもJリーグの観戦チケットは、Jリーグ公式サイトから購入可能!◆

http://www.j-league.or.jp/ticket/ (PC・スマホのみ)

◆24時間無休で営業中!手数料がお得なQRコードチケット導入クラブ続々増加中!◆

※「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。


◆JCBはJリーグのトップパートナーです。JCBカード入るなら年会費永年無料の楽天カード