【J特】個人的にリンスは大化けする可能性大。
ガンバ大阪・新スタジアムチャリティーマッチ
(堺J-GREENメイン/はれ/3158人)
G大阪 1<1-0/0-1>1 京都
前半7分<G大阪>佐藤
後半39分<京都>横谷

↑はるばるやってきた堺J-GREEN

↑クラブハウス玄関
J1開幕まであと1週間に加えて、
新スタジアム建設募金締切りまであと1ヶ月となったこの日。
緊急に開催されたプレシーズンマッチ。
ガンバ大阪は岡崎、宇佐美が負傷離脱の上、遠藤が負傷で欠場。
この試合、副将の加地がキャプテンマークを巻き、新加入のGK東口を先発起用。
一方の京都は中国リーグに行ってた元G大阪の”大黒様”FW大黒が先発起用、
完全移籍に切り替えたMF横谷がベンチ入り(後半途中投入)。

↑開場時にはこの長蛇の列!

↑メインピッチ。3500人収容可。
試合の方は前半開始早々にDMF内田のクロスからFW佐藤が決め先制。
この後もガンバ大阪がポゼッションで優位に立つも、なかなか決めきれない。
後半は防戦一方の状況を打破するために、新戦力のFWリンスを投入。
キレッキレの動きを見せてはいるものの、なかなかゴールを割れない。
結局、終了間際に京都MF伊藤のミドルから混戦になり、
途中投入のMF横谷の一閃弾で同点に追いつかれ、
決め手を欠いて1-1。
個人的な収穫としては、
◆DF岩下&FW佐藤の完全復活が近い。
◆FWリンスは決定力の向上を。高めたら大化けの可能性大。
◆GK東口は及第点。
◆OMF勢がもっと奮闘してくれたらいいんですけどね・・・
でしょうね。
3月1日のvs浦和戦@万博は全席完売。
手に入れなかった方はスカパー!とスカパー!オンデマンドで!
3月1日と2日のJ1&J2開幕戦は視聴無料やで!

↑戦い終えて。

↑バックスタンドからはあべのハルカスが

↑工業地帯を眺める

↑飲食売店が特設で

↑コーンポタージュスープ(150円)濃厚。

↑となりのピッチで練習試合を終えたばかりの奈良クラブ所属・岡山一成選手をパシャ。
柏、仙台でのトラメガパフォーマンス”岡山劇場”は多くのJリーグファンからの支持が高い。
岡山選手の”奈良劇場総支配人”ぶりはこちらのサイトでチェック!
◆今シーズンもJリーグの観戦チケットは、Jリーグ公式サイトから購入可能!◆
http://www.j-league.or.jp/ticket/(PC・スマホのみ)
◆24時間無休で営業中!手数料がお得な電子チケット導入クラブ続々増加中!◆

◆JCBはJリーグのトップパートナーです。JCBカード入るなら年会費永年無料の楽天カード◆
(堺J-GREENメイン/はれ/3158人)
G大阪 1<1-0/0-1>1 京都
前半7分<G大阪>佐藤
後半39分<京都>横谷

↑はるばるやってきた堺J-GREEN

↑クラブハウス玄関
J1開幕まであと1週間に加えて、
新スタジアム建設募金締切りまであと1ヶ月となったこの日。
緊急に開催されたプレシーズンマッチ。
ガンバ大阪は岡崎、宇佐美が負傷離脱の上、遠藤が負傷で欠場。
この試合、副将の加地がキャプテンマークを巻き、新加入のGK東口を先発起用。
一方の京都は中国リーグに行ってた元G大阪の”大黒様”FW大黒が先発起用、
完全移籍に切り替えたMF横谷がベンチ入り(後半途中投入)。

↑開場時にはこの長蛇の列!

↑メインピッチ。3500人収容可。
試合の方は前半開始早々にDMF内田のクロスからFW佐藤が決め先制。
この後もガンバ大阪がポゼッションで優位に立つも、なかなか決めきれない。
後半は防戦一方の状況を打破するために、新戦力のFWリンスを投入。
キレッキレの動きを見せてはいるものの、なかなかゴールを割れない。
結局、終了間際に京都MF伊藤のミドルから混戦になり、
途中投入のMF横谷の一閃弾で同点に追いつかれ、
決め手を欠いて1-1。
個人的な収穫としては、
◆DF岩下&FW佐藤の完全復活が近い。
◆FWリンスは決定力の向上を。高めたら大化けの可能性大。
◆GK東口は及第点。
◆OMF勢がもっと奮闘してくれたらいいんですけどね・・・
でしょうね。
3月1日のvs浦和戦@万博は全席完売。
手に入れなかった方はスカパー!とスカパー!オンデマンドで!
3月1日と2日のJ1&J2開幕戦は視聴無料やで!

↑戦い終えて。

↑バックスタンドからはあべのハルカスが

↑工業地帯を眺める

↑飲食売店が特設で

↑コーンポタージュスープ(150円)濃厚。

↑となりのピッチで練習試合を終えたばかりの奈良クラブ所属・岡山一成選手をパシャ。
柏、仙台でのトラメガパフォーマンス”岡山劇場”は多くのJリーグファンからの支持が高い。
岡山選手の”奈良劇場総支配人”ぶりはこちらのサイトでチェック!
◆今シーズンもJリーグの観戦チケットは、Jリーグ公式サイトから購入可能!◆
http://www.j-league.or.jp/ticket/(PC・スマホのみ)
◆24時間無休で営業中!手数料がお得な電子チケット導入クラブ続々増加中!◆
◆JCBはJリーグのトップパートナーです。JCBカード入るなら年会費永年無料の楽天カード◆