【J特】何でセレッソがフォルランで、ガンバがリンスなんだ?! | ガンバボーイ2号のGuerrilla Radio

【J特】何でセレッソがフォルランで、ガンバがリンスなんだ?!

 J1C大阪が、ウルグアイ代表FWディエゴ・フォルラン(34)の獲得に乗り出していることが14日、複数の関係者への取材で分かった。2010年ワールドカップ(W杯)で得点王に輝いた世界的ストライカーの加入が実現すれば、リーグ全体の集客アップも期待できそうだ。
 マンチェスター・ユナイテッドやインテル・ミラノなど欧州の名門クラブを渡り歩いたフォルランは、12年からブラジルのインテルナシオナルに所属。ビリャレアル、アトレチコ・マドリード在籍時に計2度、スペイン1部リーグ得点王に輝いた。10年W杯南アフリカ大会ではウルグアイを40年ぶりのベスト4に導き、大会最優秀選手に選ばれた。

※MSN産経ニュース1月14日20:10更新分より引用。


マジでフォルラン来たら、キンチョウスタジアム(大阪長居球技場)が超満員になるな。

言わずと知れた世界的ストライカーの加入は、相手チームにとっては脅威になるが、

今や日本代表であるFW柿谷との相性が合わなかったらどうしようもないよな。


一方のガンバ大阪は、ロチャ、パウロを切り捨て、

ボランチもこなせるDFエブソンと、FWリンスが加入、

サイドバックのオ・ジェソクと3人体制になるが、何かインパクトが薄いのが否めない。

攻撃的MFを入れた方がいいのでは。

例えば、マンチェスター・ユナイテッド所属のMFアンデルソンとか、

コリンチャンス所属のMFレナト・アウグストとかな。

これなら、外国人枠3つ+AFC加盟国枠1つをフル活用できるしね。

いいんじゃね?



◆Jリーグ公式カードのJCB入るなら、年会費永年無料の楽天カード !VISAもあるでよ!◆