UEFAチャンピオンズリーグ・準々決勝第2戦・1日目 | ガンバボーイ2号のGuerrilla Radio

UEFAチャンピオンズリーグ・準々決勝第2戦・1日目

◆ガラタサライvsレアル・マドリッド

第1戦ではレアルの完勝に終わったが、第2戦はトルコに乗りこんでの決戦。

だが、ガラタサライがホームのテレコム・アリーナで牙をむいたんだよな。

(ジェット機離陸時並みの騒音から”世界一騒音でうるさいスタジアム”として有名!)

開始早々の前半8分、レアルFWのクリ・ロナが先制し、貴重なアウェーゴールをもぎ取ったものの、

テレコム・アリーナの騒音のせいで、レアルの勢いはなりを潜めたんだよね。

後半はガラタサライの怒涛の猛攻。

DFエブエの同点弾で始まり、途中加入したMFスナイデル、FWドログバが相次いでゴールを決め、

2試合合計4-3とレアルの牙城に迫ってきたんだよね。

この試合にトドメを指したのは、やっぱ千両役者のクリ・ロナ。

終了間際にDFアルベロアが立て続けに警告を受け退場を喰らい数的不利となったレアルでしたが、

クリ・ロナがガラタサライGKムスレラの動きを見て冷静にゴールを決めた。


これでレアル・マドリッドは準決勝進出。

モウリーニョ監督は指揮を執るチームを準決勝に導いた回数で通算7回となり、

マンチェスター・ユナイテッドの名伯楽、アレックス・ファーガソンに次ぐ史上2人目の監督となったとさ。


◆ドルトムントvsマラガ

第1戦はスコアレスドローに終わったこのカード。

勢いに乗るマラガですが、この試合は試合終了間際で不可解なゴール、しかも2発喰らわされ、

勢いを断たれたんだよね。

前半1-1で、アウェーゴールをもぎ取ったマラガがリードし、

後半37分、マラガMFエリゼウがゴールを決め勝負ありかと思われたが、

ロスタイム、ドルトムントが立て続けに2ゴールを決め、ドルトムント逆転で準決勝進出。

そのドルトムントの立て続けの2ゴール、両方オフサイドの疑いにマラガが御立腹。

歯切れ悪すぎ。

後味悪っ!



<CM>ポイント最大10倍!早期特典付き母の日ギフト特集2013 <CM>