今シーズンの”死のグループ”は? | ガンバボーイ2号のGuerrilla Radio

今シーズンの”死のグループ”は?

欧州最強クラブを決めるUEFAチャンピオンズリーグの組み合わせが発表になった。

来年6月のウェンブリー・スタジアム(ロンドン=イギリス)で行われる決勝戦まで、

血で血を洗う、仁義なき戦いが展開されるで!


【A組】

ポルト(ポルトガル)

ディナモ・キエフ(ウクライナ)

パリサンジェルマン(フランス)

ディナモ・ザグレブ(クロアチア)

【B組】

アーセナル(イングランド)

シャルケ(ドイツ)※内田篤人所属

オリンピアコス(ギリシャ)

モンペリエ(フランス)

【C組】

ミラン(イタリア)

ゼニト(ロシア)

アンデルレヒト(ベルギー)

マラガ(スペイン)

【D組】

レアル・マドリッド(スペイン)

マンチェスター・シティ(イングランド)

アヤックス(オランダ)

ドルトムント(ドイツ)

【E組】

チェルシー(イングランド)

シャフタール(ウクライナ)

ユヴェントス(イタリア)

ノアシェラン(デンマーク)

【F組】

バイエルン(ドイツ)

バレンシア(スペイン)

リール(フランス)

BATEボリソフ(ベラルーシ)

【G組】

バルセロナ(スペイン)

ベンフィカ(ポルトガル)

スパルタク・モスクワ(ロシア)

セルティック(スコットランド)

【H組】

マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)※香川真司所属

ブラガ(ポルトガル)

ガラタサライ(トルコ)

CFRクルージュ(ルーマニア)


今回の”死のグループ”はD組。


モウリーニョ体制が2年目で開花したレアル・マドリット。

金に糸目をつけない”オイルマネー”補強でプレミア制覇をたぐり寄せたマンチェスター・シティ。

オランダ1部リーグ連覇で復活の兆しが見えるアヤックス。

ブンデス連覇も香川真司がイングランドに行ってしまいパワーダウンのドルトムント。


もうねぇ、実力者ぞろいの組み合わせ。

上位2位争いは、レアルとシティがとると思うな。


◆UEFAチャンピオンズリーグを堪能するならスカパー!リピート放送も充実!◆

◆J1&J2、全試合生中継!スカパー!e2★16日間無料体験で200ポイントプレゼント![楽●天]