セガさん、導入は来年にしてくんね?
WCCFの2011-2012バージョンのロケテストがクラブセガ秋葉原新館で始まるようだ。
2010-2011バージョンで追加カード導入されたばかりなのに、
新バージョンとはいただけねぇなぁ(怒)
で、WCCFのHP見てみたら、注目すべき新機能が導入されることになった。
セガの非接触型ICカード「Aime(アイミー)」を導入するようだ。
この「Aime」を説明するとだな・・・
◆筐体の読み取り部分にタッチするだけでOK
WCCFの場合、ネットワーク対戦でのクラブチームカード引き抜きによる不正行為が解消できる。
◆カード1枚で、複数の対応ゲームのゲームデータを持つ事が出来る。
「戦国大戦」「ネットワーク麻雀MJ5」「初音ミクプロジェクトディーヴァ」とかのプレーデータを、
「Aime」カード1枚で持つ事が出来る。
◆カードを紛失しても安心
事前にセガの「Aime」サイトで登録しておけば、プレーデータを新しいのに移すことが可能。
◆おサイフケータイ機能付きの携帯電話でもOK
カード忘れたときでも安心♪
◆バンダイナムコゲームスの「バナパスポート」との交互利用もできる。
「ドラゴンボールZENKAIバトルロイヤル」とか「太鼓の達人」とかのプレーデータ保存に!
とまぁ、一層便利になるということだけは言っておこう。
「Aime」対応になることで・・・
◆「Aime」カード1枚につき、最大10チームまでチームを持つことが可能に!
クラブチームカード入れ替えの手間も省けるし、
クラブチームカードが1枚500円ってことを考えたら妥当。
◆キープレーヤーシステムが3種類に!
これまでは1種類だったのが、「オフェンス」「ディフェンス」「サポート」の3種類に。
素早い操作が必要。
◆ゲストプレーモードが追加!
「Aime」カード、クラブチームカード、選手カードがなくても、プレーできるようになった!
これなら、WCCFに二の足を踏み続けてきたユーザーにとっては救いやね。
で、気になるのがこのバージョンでの参加チーム。
個人的には、リバプール、ローマ、ビジャレアルが外れる公算が高いが、
新加入クラブとして・・・
<ブラジル>
コリンチャンス
カンピオナート・ブラジレイロ・セリエA優勝。浦和時代、得点王になった事があるエメルソンが在籍。
<日本>
柏レイソル
J1復帰初年で初優勝を飾り”J2からの下剋上”を実現させたことが記憶に新しい。
の2クラブが入る公算が高いな。
<CM>【楽天市場の父の日特集】いつも家族のために頑張っているお父さんへ、感謝をこめて <CM>