東京ドームシティ全体で”学園祭”プラン | ガンバボーイ2号のGuerrilla Radio

東京ドームシティ全体で”学園祭”プラン

 人気アイドル集団、AKB48が23日、さいたまスーパーアリーナの3日連続公演をスタート。東京ドーム公演が決まったことが発表された。日時は調整中ながら、05年12月のデビューからあこがれ続けた夢のステージにメンバーは大興奮。この日は姉妹グループを含む史上最多の239人が出演。また、3月末でメンバー39人全員が卒業するSDN48は、AKBコンサートのラストステージを踏んだ。

※サンスポ・ドットコム3月24日05:04更新分より一部引用。


AKB48にとっては、ホームである秋葉原から、

総武線(各停)で2駅の水道橋にある東京ドームのステージに立つ事が夢だった。

デビューから7年、満を持しての東京ドーム公演が実現と来たもんだ。


で、個人的なプランとしては、東京ドームを含む東京ドームシティを学園祭にしちゃえばいいのにねぇ。

東京ドームシティは、東京ドームを中核として、東京ドームシティアトラクションズ、

ヒーローショー専用劇場・Gロッソ、格闘技ファンの聖地・後楽園ホール、

展示会中心のプリズムホール、サーカスも開催可の東京ドームシティホール、

商業施設&温浴施設のラクーアと1日では物足りない都市型アミュースメント。

そこの施設を完全フル活用して、AKBのドームライブをメインとした学園祭をやっちゃおうというわけ。


◆東京ドームシティアトラクションズでスタンプラリー

◆東京ドームシティホールは姉妹グループ各々の単独ライブ

◆プリズムホールではAKBの歴史を辿る展示会

◆GロッソではAKBメンバー絡みの映画を一挙上映


とまぁ、他の予定が入っているイベントとの兼ね合いを考えたら、全施設を使うのは無理だが、

一部施設を使えば、学園祭の開催は実現可能かもな。



<CM>遠方から東京ドームに行くならホテル取らなきゃね東京への旅行なら楽天トラベル <CM>