「禁断のトリビア」は、かりんとう自体見た目が「アレ」だもんな。 | ガンバボーイ2号のGuerrilla Radio

「禁断のトリビア」は、かりんとう自体見た目が「アレ」だもんな。

CX「トリビアの泉」が放送10周年を記念して、元旦に「トリビアの種7連発SP」が放送された。

よくもまぁ、こんなバカバカしいことに金つぎこむよな~って思ったわ。

今の民放、収益減で金がないって結うのによぉ。


その中で、「ハト出しマジックの限界」が放送された。

わざわざ、ラスベガスで活躍する「ハト出しマジック」を得意とするマジシャンを呼び寄せ、検証を進めたが、

最初は8羽出しただけで終了。

ところが、主旨の解釈をめぐりマジシャンが険悪ムードになりつつも、

2度目のショーでマジシャンは期待に応えてくれて、ハトをボンボンと出し、

結果15羽を出しましたとさ。


自分のポイントとしては、主旨の解釈がスタッフとマジシャンで大きく食い違っていたことやね。

自分としてはこうしたかった。


ハト出しマジックで、上演時間5分間の中で、ハトを多く出せるか。


ギネスブックを意識したことをすれば、マジシャン側も納得したはず!



<CM>フジテレビonDemand扱ってます→楽天VIDEO <CM>