【J特】JリーグNXT2011・その33 | ガンバボーイ2号のGuerrilla Radio

【J特】JリーグNXT2011・その33

NXTファイル・その33

宮沢裕樹

札幌・MF・10

1989・6・28 北海道出身

室蘭大谷高-札幌


石崎(信弘)体制3年目、前節終了時点でJ1昇格圏内突入のコンサドーレ札幌。

その”石崎コンサ”の中核を担っているのが、この選手。

持ち前の足下の高い技術とゴール前でも落ち着いてプレーできる冷静さが売りです。
中学時代までは守備的MFとして、最終ラインまで戻ることも厭わない献身的な守備が高かったが、
室蘭大谷高時代はなぜかFWでプレー。

全国高校サッカー選手権では「北の大砲」の異名をもつくらい、相手校からは恐れられていた。

で、この能力の高さは、(札幌を含め)Jの複数のクラブからオファーが殺到したが、

彼は地元のコンサドーレ札幌でプレーすることを選んだ。

J1(’08)では、6試合1ゴールをマークしたものの、チームはJ2落ち。

で、チームの再建とJ1復帰を託された石崎信弘との出会いが、彼を大きく飛躍させることとなった。

シーズン中、中盤のボランチやトップ下で起用され、

広い視野と独特のパスセンスを活かしてゲームメイクを担うようになり、

昨シーズンは正式にMF登録の上、背番号10番を託され、チームのエースに。

J1の他クラブに移籍して飛躍するという手もあったが、頑なに札幌でプレーすることを選んだ事は偉い。

彼を”関塚ジャパン”入りさせてもええんとちゃいますかねぇ?



9月19日時点で、J2はカオス状態になった。


1>F東京(48)

2>札幌(46)

3>徳島(45)

--J1昇格ライン--

4>鳥栖(44)

5>千葉(44)

6>栃木(42)


※鳥栖は26試合消化、他は25試合消化。

どのチームも勢いのある若手がどんどん活躍しており、目が離せない状況になってきた。

最終節の12月3日(土)まで、絶対に負けられない戦いが続く。


【Jリーグ公式ファンサイト・J’s GOAL】

[PC]http://www.jsgoal.jp

[携帯]http://www.jsgoal.mobi

※携帯版は一部有料コンテンツ有



◆J1&J2、ぜんぶ生!スカパー!e2★16日間無料体験で200ポイントプレゼント![楽●天]