1月号(×)※PC閲覧前提
◆「桜姫華伝」第26話(種村有菜)
よー2年も続いたよな~
こんなクソ漫画が。
今回の話も、ヤマなし、意味なし、オチなしのオンパレードですよ!
これが延々続いていた事自体、(別の意味で)驚いたわ。
連載が続けば続くほど、推せば推すほど、本誌の部数がズルズル落ちてきているのにさぁ。
もう世論は、種村有菜に飽きてきていると思う。
どっかのアンチ週ジャン系の有害掲示板で、「こち亀」バッシングが横行している様にね。
ゲームソフトだってクリアしちゃうと飽きてやらなくなるように、
その漫画家が、自分の作品が一度テレビアニメになったり、ドラマになったり、映画になったから、
飽きられてるんだと思います。
なぜなら種村有菜は、あらゆる所で頂点を極めすぎたため、次の目標がないからね。
しかも、種村有菜に春田ななも加わって感化されたせいか、
最近のりぼんの漫画のように、ただでさえ中身がない、面白くない漫画ばっかり掲載させられ、
種村有菜&春田なな一辺倒になると、興味を持ち続けることが難しいと思います。
読者に興味をもって、りぼんを毎号購読をしてもらうためには、
人気だけのこの2人に引導を渡し、漫画家を入れ替えて商品の陳列を代えるしかないと思います。
◆今回もやります!第2回「桜姫華伝」キャラクター人気投票
さて、20番(有菜っち)に投じる知能の低いバカは、いくら来るでしょうか?
(前回も同じ事言ってたじゃん!)
◆「スターダスト☆ウインク」第24話(春田なな)
誰か、この漫画のヌキどころ教えてくれ(大爆笑)
杏奈を弄びすぎやん!
(阿藤快風に)なんだかなぁ~
こんなグダグダな展開って、将来のアニメ化実現のための引き延ばし策見たいで、
ワタクシにとっては不快なんだよねぇ。
不快と言えば、”自称・りぼんっ子”の糞っぷりを表しているこのサイト だって、日に日にひどくなり、
あきらかに、”自称・りぼんっ子”の単独犯でしょうか、
同一人物ともとれる書き込みが多くなっており、正直大迷惑なんだよね。
「スターダスト☆ウインク」マンセーの書き込みに、
明らかに他の作品へのネガティブ・キャンペーンと取れるものが増えてきたんだよねぇ。
自作自演乙!(って、死語?)
変態化してきた春田なな狂信の”自称・りぼんっ子”の民度って、どれだけ低いんだろうかって思うよ!
よっぽど、”自称・りぼんっ子”から見たら嫌気を感じている他の作品に対し、
ジェラシーを感じているんでしょうかねぇ。
なぜこの糞サイト にたむろする”自称・りぼんっ子”は、ここまで春田ななに粘着するのでしょうか?
たかだか、他人から自分とは正反対の意見ぐらいで頭にきて、
りぼんを廃刊にするまで荒らしまくってやるっていう、性根が腐った性格になってしまったのでしょうか。
まるで野良犬のように、すぐに噛みついてくるからね。
なぜ”自称・りぼんっ子”は、ここまで春田ななに愛着があるのか、はなはだ疑問です。
古くからの”りぼんっ子”はご存知かもしれませんが、
中学3年生でのデビュー時から全くといっていいほど、猛烈にプッシュ。
さらに、高校生のうちにストーリー連載枠の中でも上の看板作家枠を与え、
「サボテンの秘密」「ラブ・ベリッシュ!」と2度の応募者全員サービス用CDドラマまで作られましたが、
過剰なまでの猛烈なプッシュぶりに、”りぼんっ子”がドン引きしてしまい、大量にりぼんから離れて行きました。
無論、新規読者も増えません。
また、ストーリーがあまりにも陳腐すぎて、編集部が猛烈に売り込んでも、
アニメを作る側、放送する側は、誰一人手をあげてくれません、というより、最初から手をあげません。
すなわち、春田ななを売り込めば売り込むほど、販売部数が落ちる。
春田ななは貧乏神だぞと。
それだけじゃないぞ。
「サボテンの秘密」「ラブ・ベリッシュ!」連載時の編集長である明間広樹も、共犯。
是が非でも「サボテンの秘密」と、その後の連載作「ラブ・ベリッシュ!」をアニメにさせたがっていたからね。
この両作、かなりの”くそマン”で、アニメにする価値がないにもかかわらず、
アニメ化推進キャンペーンを張っていたし、それに反対する人間は攻撃の対象にされたからね。
(ワタクシも攻撃対象にされたその1人だ!)
結果として、「満月をさがして」の猛烈なプッシュによる損害も重なり、
りぼんの社会的信用を失墜させる結果を招いたのは言うまでもない。
発展に貢献するはずが、完全にぶち壊したからね。
明間広樹元編集長にぶら下がって、『既得権』を得ていた”自称・りぼんっ子”と、一部の編集部員、
その連中から”毒まんじゅう”をもらい扇動されたヤツが、アンチりぼんの実体なんじゃねぇの?
明間広樹元編集長系の人脈の復権を願っている、
あるいは、その当時の『既得権』を再び手にしたいと願っている、アンチりぼんの皆さん、
もう二度と、りぼんに関わらなくていいから。(大爆笑)
りぼん本誌を手に取らなくていいから。(大爆笑)
◆
ワタクシは相変わらず、りぼん本誌関連のサイトやブログをググっているんですが、
ブログやツイッターをはじめとする”自称・りぼんっ子”のネット上での、
種村マンセー、春ななマンセーの言動って、相変わらずやね。
口先だけで、あとは中身なしの、まるで自己陶酔のオナニーポエムで、
正直誰も読みたくないし、聞きたくないんだよ。
いい加減に黙ってくれないかなぁ。いやマジで。(笑)
もしかして、颯か日向、または、青葉か槐に、貫かれたいとちゃうの?
(キモヲタクソ野郎は、舞々でヌイているとちゃうの?“男の娘”なのにねぇ。)
本来”りぼんっ子”は、りぼん本誌のサポーターであり、
種村有菜のサポーターでもなければ、春田ななのサポーターではありません。
誰がりぼんの看板作家になっても、いきなりアニメにできるような作品を描くことはやらない。
しかし、内容がしょぼい、華がないのに、
「桜姫華伝」と「スターダスト☆ウインク」をアニメ化させたい理由がわからない。
販売部数を下げている原因は明らかであると。
どれだけ“自称・りぼんっ子”の民度が低いんでしょうかねぇ。
笑ってしまうね。
これを読んでいる”自称・りぼんっ子”にとって、「りぼん」というのは、
種村有菜がいるときだけが「りぼん」ですか?
春田なながいるときだけが「りぼん」ですか?
”自称・りぼんっ子”の中での「りぼん」って、一体なんでしょうか。
外から批判してばっかで、りぼんを毎号買わないんじゃ”りぼんっ子”とは言えないよね。
りぼんを毎号買わないくせに、「種村有菜が好きだ」「春田ななが好きだ」と、
自慢げに宣言してる勘違い系のアホは”りぼんっ子”じゃねえよ。
それで”りぼんっ子”なんて、口が裂けても言えねぇよな。
現状に憂いているのなら、自分たちも貢献しろよ。
グダグダ文句言ってんだけなら、”いちげんさん”と変わんねえぞ?
君たちが本物の”りぼんっ子”だと言うのなら、”りぼんっ子”らしいことしろよ。
な。
って言っても、「桜姫華伝」と「スターダスト☆ウインク」を推す”自称・りぼんっ子”は、
ワタクシの意見なんて、最初から耳傾ける気ないもんなぁ~。
”自称・りぼんっ子”の連中って、種村有菜と春田ななに妄信的で、
この2人を推したいがために、他の漫画家に言われなき誹謗中傷を言ったり、
掲載している他の作品を一方的にけなしているからね。
しかも、やっている事自体が、自分のストレス発散、オナニーというのだから、ドン引き!
”自称・りぼんっ子”の大半って、現実社会でストレスがたまっているのでしょうかねぇ。
「桜姫華伝」と「スターダスト☆ウインク」をオカズに、手マンやっている所を想像したらゾッとするね!
おまけに、友達もいないから、少しは友達が増えるといいですね。
”自称・りぼんっ子”の姿って、実は、
よく池袋の“乙女ロード”で見かけるような「クソ腐女子そのもの」の風貌だろ?(笑)
想像しただけでもキモいし、クソ腐女子だけに、頭ん中腐ってるからね。
この状況であるにもかかわらず、
懲りずに「桜姫華伝」と「スターダスト☆ウインク」のアニメ化推進キャンペーンをやり続けていたらねぇ、
今、りぼんを買っていない、いや、買うのを辞めている本物の”りぼんっ子”は、本当に離れるよ!
”自称・りぼんっ子”の皆さーん!
お願いですから、勝手に”りぼんっ子”の総意を作らないでくださーい!
<CM>創業40年余りの信頼と実績・洋服の修理 リフォーム ノック <CM>