この日程は重圧。
来年1月にカタールで行われるAFCアジアカップ・カタール2011の1次リーグ組み合わせ抽選が
23日、カタールのドーハで行われた。
▽A組 カタール、クウェート、中国、ウズベキスタン
▽B組 日本、サウジアラビア、ヨルダン、シリア
▽C組 韓国、インド、オーストラリア、バーレーン
▽D組 イラク、北朝鮮、アラブ首長国連邦、イラン
日本にとってはサウジは難敵だが、対戦国のレベルより、
来年1月の開催はどうかと思う。
天皇杯の最中に主力選手を召集するのはどうかと思うし、
FIFAワールドカップ(TM)終了後の辞任が既定路線の岡田武史の後任に選ばれた監督は、
AFCアジアカップまでの5カ月の期間で、勝てるチーム作りを練らなきゃアカンのにどうよ?!
なぁに、ダイジョブ~ダイジョブ~!
A代表が派遣できなくても、2012年のロンドン夏季オリンピックを見据え、
U-22代表で送り込むのには問題ないわな。
G大阪の宇佐美貴史、F東京の米本拓司、京都の宮吉拓実、横浜Mの水沼宏太を軸としたチームを作れば。
なぁに、「かわいい子には旅をさせろ」ということわざがあるんだし。
【美しいプレーは】専門家が徹底解説!サッカー撮るならこの1台 【美しく録る】