「夢パティ」第3話見ました。&RMCフェア
アニメ「夢パティ」第3話見ました。
今回から3話分は、スイーツ王子’sが立て続けに登場。
まずは、花房五月が登場。
父親が園芸家(ここは原作で登場済み)で、母親が華道家とはね・・・
びっくりこいたわ。
シュークリームのシューって、炊飯で言うところの“蒸らし”的工程が必要とはね・・・
次回は安堂の回で、早くも弟が登場するんですが、
日テレが「嵐チャレンジウィーク」企画の真っただ中っちゅうことで、
嵐のメンバーが”乱入”しちゃったらねぇ、
嵐のメンバーの肉棒目当てのクソジャニ女どもに汚される懸念が怖いわ。
◆マイスイーツカードは楽天市場 で検索してから買いましょう。◆
そんなこんなで「秋のRMCフェア・ドリーム9」の対象商品第1弾が発売になりました。
MOMO(3)
(酒井まゆ)
CRASH!(6) (藤原ゆか)
絶叫学級(3) (いしかわえみ)
チョコミミ(5) (園田小波)
アイからはじまる (雪丸もえ)
そこで、サイン色紙コースに応募を考えている方へ、応募上の注意。
対象商品のオビの構造が・・・
こうなっておりまして、
11月号60pの告知で、
「応募券が2枚付いています!!だから色紙にもポストカードにも応募できるよ!」
って記されているけど、コミックス1冊で色紙に応募できると思ったら大間違い。
違うタイトル2冊分の「色紙」応募券が必要です!!
たとえば・・・
種村有菜の色紙希望で応募するなら、「桜姫華伝」3巻(11月発売予定のはず)と、
(有菜信者から見たら)普段クソ扱いしている他の10月・11月のRMC新刊を渋々入手。
帯を外した他の作品は、新古書店に売りに出すのがオチ。
と、色んな組み合わせで応募とのことです。
同じRMCの新刊でも、クッキーシリーズには付きませんのでご注意を!
個人的にはりぼん11月号・12月号も組み合わせたこともやれば、応募増になるんじゃないかと思うんだよね。