広島長崎両県よぉ、おめーらで勝手にやっとけ(笑)。 | ガンバボーイ2号のGuerrilla Radio

広島長崎両県よぉ、おめーらで勝手にやっとけ(笑)。

 広島市と長崎市が共催の形で平成32(2020)年夏季五輪招致を検討していることが10日、分かった。ともに被爆地である両市は、五輪招致することで「核廃絶」と「平和」を世界にアピールしたい考え。11日、広島市の秋葉忠利市長と長崎市の田上富久市長が広島市役所で会談し、両市によるオリンピック招致検討委員会の設置を発表する。
 広島市の秋葉市長が会長を務める平和市長会議は、2020年までの核兵器廃絶を目標に掲げている。秋葉市長は、9月にメキシコで開催された軍縮に関する国際会議でも「将来の夢」として「核のない世界を祝うための広島、長崎での五輪開催」に言及していた。 2020年に開かれる夏季五輪は、ちょうど同会議の核廃絶の目標年にあたることや、2016年の五輪招致をめざした東京がブラジル・リオデジャネイロにやぶれたこと、さらに、アジアでの開催が、北京五輪から12年後となることなどから、両市が招致を視野に入れたとみられる。
 秋葉市長は以前から、長崎市との共催構想を持っており、2016年の開催地が決まったことをきっかけに本格的に検討をはじめたもようだ。
 広島市は平成6(1994)年に、周辺市とともアジア地域の国際総合大会の第12回アジア大会を開催され、42カ国・地域から約7300人が参加した実績がある。
 ただ、2016年の五輪招致を逃した東京が2020年の招致にも再挑戦する-との見方もあり、広島、長崎の両市で正式に招致活動を展開するかどうかについては、なお曲折がありそうだ。
※MSN産経ニュース10月10日22時06分

これって、東京も再度挑戦する事を考えたら、
3都県共倒れになっちゃうんじゃないかな。
2016年の招致レースにつぎ込んだ税金が、バカ高かったことと、
将来を担う子供の夢より、意味不wwwwなことばっか抜かす“自称・日本人”の非国民が、
また妨害活動に乗り出すんじゃないかなぁ。
大体、“自称・日本人”の非国民って、この手のスポーツイベントより、
読売巨人軍の事しか考えてないからね。

非国民の”自称・日本人”全員は、
2018年と2022年のFIFAワールドカップ(TM)日本招致運動と、
2020年の夏季五輪日本招致運動なんて、全く興味がないんだよね。
環境破壊と、メタボ促進運動やって、
この国の少子化の加速と、ホームレス&自殺者増加に貢献しちゃってさ。
結局、世論ってこんなもんだYO!

こんな、リサイクルする価値のないクズ一同の非国民はね、
一日も早く、アメリカ合衆国ジャパン州か、中華人民共和国日本省になってくれって、
思ってるんじゃねーのか?図星か?

2020年の五輪の招致活動?乗る気になれねーな。
ワタクシ、先の東京招致に失敗し、振り上げた拳の下ろし所を失って、
人間不信になったことを考えたら。
「同じ日本人だろ!」って言われてもねぇ・・・。