8月号(4)
続き!
◆「フライハイ」第10話(小桜池なつみ)
芽留、お前何でボコられとんねん・・・
女の子扱いされると、ヘナヘナモードとは・・・
鮎沢が生徒会を恨む理由が、生徒会のシステム自体の存在とは・・・
再び、鮎沢一派vs芽留の図式に突入したことで、展開大荒れか?
◆「CRASH!」第28話(藤原ゆか)
1stライブを直前に控え、最大のアクシデントが。
桐が38度を超える高熱を出した。
桐は難なく強行したが、そのツケが・・・
そしてあるサプライズが展開を大揺れに。
あの髪型から察すれば、アレか?
◆「絶叫学級」第11話&カラー4p(いしかわえみ)
前者は前回の続き。
この世界に
本当に・・・
「いじめる」か
「いじめられる」か
2つしか道がないんだったら・・・
私は迷わず この道を選ぶ
にゾクっと来た。
まさか、これが黄泉を生んだ背景だとは・・・!
驚きと驚愕やね。
後者は神隠しの話。
少女が神隠しを目撃したと思ったら、実は・・・!
まさに大どんでん返し。
まさに、いしかわえみはこの1年で主力戦力として計算できる存在になったね。
「おはスタ」火曜日のりぼんタイアップコーナーの夏パートを任されるのは当然やわ。
なかよしとアニプレックスの共同作である「地獄少女」とは大違い。
で、「おはスタ」火曜日のりぼんタイアップコーナーで、
7月7日放送分より「絶叫学級」がスタートしました。
どちらかと言えば、構成が「VOMIC」をより金かけて作り上げたようなVTRでしたね。
黄泉の声が、榎本温子嬢だということに、
こんなあっちゃんもありかも。
この後の久住小春の「がっかり?がっかり?がっかりなんて言わないで~!!!」で、
「朝から怖がらせてどうするんだ!」な空気をぶっ壊し。
「おはスタ」火曜日って、壮大なコント番組か?
続く。