【Will Be 1100万人への道】俊輔獲得後退しても・・・
さて超久々になったWill Be 1100万人への道。
今回取り上げるのは横浜Fマリノス。
一部マスコミが中村俊輔の横浜Fマリノス復帰が、
スペインのエスパニョールから好条件のオファーが来たことにより、後退したという報道が飛び込み、
復帰需要を見込んだフロントが、想定外の事態でとんでもないことに。
運が良ければ6月21日(日)に「横浜Fマリノスの中村俊輔」がお披露目になったはずなのにねぇ。
皆さん、そうがっかりすんなって!
6月21日(日)と28日(日)の日産スタジアムは見どころ十分。
6月21日(日)のvs浦和戦は、
チームスポンサーの東京放送ホールディングス及びTBSテレビが「TBSデー」と銘打ち、
夏にTBS系が独占放送する世界陸上ベルリン大会とのタイアップ企画が満載。
◆世界陸上と横浜Mのコラボポスター展開
◆昔懐かしいキックターゲットも世界陸上仕様
◆クリアファイル先着4万名様にプレゼント。
6月28日(日)のvsG大阪戦は、恒例の横浜フランス月間とタイアップ。
横浜M伝統のチームカラーと同じ、トリコロールの国・フランスにまつわる企画が満載。
横浜にあるフレンチの名店「霧笛楼」出店ってことは・・・
名店だけに、ややお金が張るかも・・・?
この2日間限定として、普段は青一色のナイキ製ユニフォームも、
青と白の横シマユニフォームで。
普通考えるんなら、カップ戦(ナビスコ杯&天皇杯)限定で着るべきだと思うが、
2試合限定だなんて、贅沢じゃねーか?!