今とは事情が違う・・・日テレのKYぶり。
高い? 低い? 巨人戦の開幕3連戦の視聴率は…
WBC効果炸裂! とまでは行かないが…。3日に開幕したプロ野球。巨人対広島の開幕3連戦の視聴率は、..........≪続きを読む≫
WBC効果炸裂! とまでは行かないが…。3日に開幕したプロ野球。巨人対広島の開幕3連戦の視聴率は、..........≪続きを読む≫
かつてのON時代とは打って変わって事情が大きく変わったからね・・・。
福岡ソフトバンクホークス、北海道日本ハムファイターズ、東北楽天イーグルス、
千葉ロッテマリーンズ、東京ヤクルトスワローズ、埼玉西武ライオンズと
地域密着路線にシフトしたおかげで、巨人を捨てるファンが増えてきているのが事実。
今、巨人ファンを名乗っている人間には、第1次黄金期であるV9時代、
第2次黄金期である長嶋内閣とは温度差がハッキリ出ているからね・・・。
もはや、読売新聞グループのやり方は時代遅れ。
地上波のテレビ中継、東京では巨人戦中継しても、
地域密着路線にシフトしたチームの地元では、そのチームの試合に差し替えているからね・・・。
巨人戦がドル箱コンテンツである時代はとっくの昔に終焉を迎えた。