UEFAチャンピオズリーグ決勝T1回戦第1戦・2日目 | ガンバボーイ2号のGuerrilla Radio

UEFAチャンピオズリーグ決勝T1回戦第1戦・2日目

◆レアル・マドリッドvsリバプール

フェルナンド・トーレスにとってチャンピオンズリーグでのレアル戦は

(アトレティコ・マドリッド時代含め)9試合1ゴールと分が悪い。

スペイン出身選手を多く揃えたリバプールですが、

決めたのは、セットプレーからのイスラエル代表ベナユンのヘッド。

エル・ブランコにとって、このアウェーゴールが重く圧し掛かる・・・。

◆チェルシーvsユベントス

ヒディング内閣になって2週間のチェルシーと、

5年前チェルシーを率いていたラニエリ監督率いるユベントス。

まさに因縁対決。

ドログバを核とした攻撃と、ツェホのセービング。

攻守のバランスがきちんと整っていた。

ヒディングマジック恐るべし。

◆スポルティング・リスボンvsバイエルン・ミュンヘン

2年ぶりのチャンピオンズリーグの舞台に帰ってきたバイエルン。

だが、2年前より進化している。

この試合ではリベリの活躍が目立っていたね。