10月号(4) | ガンバボーイ2号のGuerrilla Radio

10月号(4)

続き!

◆次号
次号は9月号の読み切りで扉絵のオパーイのインパクト感(ある意味、中坊の分際で!)と、
ツンデレも描けるんだぞ!とアピールし、
新たな魅力を付けてきた小桜池なつみが新連載をスタートさせる。
タイトルが「フライハイ!」。
内容が、元気が取り得の少女、芽留が、

高校入学初日に生徒会長に選出される所から始まる学園バトル・・・って、

何か「こどものおもちゃ」と「天使なんかじゃない」を

足して2で割ったモノになるとちゃいますか?
創意工夫のなさを露呈しそうな気がすると思います。


ですが、今回ワタクシはこれにより憤りを感じています。

それは・・・


◆「紳士同盟クロス」番外編(種村有菜)

憤りの原因がこれ。

りぼんの品位、及び、品格を大きく落とす原因になったこの漫画。

種村有菜も編集部も未練タラタラじゃねーのかヨ!!!

しかも「THE HAPPY END」って、また登場したら失望を招きかねない。


しかも、彼女のブログの9月3日更新分で・・・

(以下引用)


来月号はミスフォの番外編を描きます。
番外編なので博士メインです。

休み完全になくなりましたよー!(>_<)

まぁいっか!
種村が休むと聞いてほっとしていたあなた、ところがどっこい毎月出ます。

(あーみん先生の真似)

一日10時間は寝てるので私は大丈夫、元気ですもの。
担当さんのが大変そうですよ。

(引用ここまで)


この記事に、喝だ!

これが編集部の無能さを完全に露呈している。

生き恥をさらし放題さらしている今のりぼんの状況に、

さらなる恥の上塗りをやらす気ですか?

知能が幼稚園児で止まっている、いや、幼稚園児以下の有菜ヲタを

これ以上喜ばせてどうするんですか?

内容の良し悪しそっちのけで、種村有菜を支持し、

他の漫画家をクソ扱いする有菜ヲタは正直、キモい。キモすぎ。

存在自体、身の回りが悪くなる事を承知で、自民党の議員を支持する人間と同じ。

(マニフェストなんてパフォーマンス扱い)

無論、りぼんに対する愛情ゼロ。

こんな知能の低い下等生物の存在自体、

他の真面目なりぼん読者にとっちゃ大迷惑。

種村有菜が好きでりぼんっ子と名乗る事事態キチガイ。

ネットで悪い評判を書き込むなんて、ケツの穴が小さい位、女々しい行為やわ。


この状況に嫌気を感じている漫画家は正直そうこぼしているらしい。

編集部がアホやから、
いい漫画が発表できへん。

編集部がアホやから、
りぼんが売れへん。

(エリートなんて名ばかりやん!)


種村有菜だけエコヒイキするから、
りぼんが売れへんねん。

(アンケートはがきの結果を見て)


こんな頭の悪い有菜ヲタどもを

相手にしなきゃならないと考えると

かえって息苦しいわ。


どうですか。

嫌気を感じている側の人間の本心がこれだったら大問題ですよ。

これが現実だ!!!


ま、知能の低い有菜ヲタに「株式会社ラブコットン」「CRASH!」

最近連載を始めた「MOMO」「夢色パティシエール」の良さなんて分るわけがないし、

本来サポートする側の編集部のやる気の無さに失望せざるを得ないだろう。

これが現実だ!!!


「なかよしかちゃお向けだ!」と突っ込まれたら、向こうの方へ行っちゃうよ?

これが原因で部数が急落し、休刊に陥ったら、責任どう取ってくれるんだ?ハァ?


知能の低い下等生物どもよ、もう一度いう。よーく覚えとけ!
これが現実だ!!!