やったぜシュライカー!
名古屋オーシャンアリーナ落成記念・大洋薬品オーシャンアリーナカップ2008
(名古屋オーシャンアリーナ)
6月13日(金)
【第1回戦・第3試合】
シュライカー大阪 4<0-1/4-0>1 湘南ベルマーレ・フットサル
大阪>ドゥダ③、村上
湘南>冨金原
6月14日(土)
【準決勝・第1試合】
シュライカー大阪 2<1-0/1-1>1 バルドラール浦安
大阪>ドゥダ、松宮
浦安>小野
6月15日(日)
【決勝戦】
シュライカー大阪 4<0-4/4-0>4 名古屋オーシャンズ
<PK戦> 大阪 4-2 名古屋
大阪>松宮②、瀬戸、岸本
名古屋>森岡、上澤、前田②
Fリーグ元年は屈辱の最下位だったシュライカー大阪が、
7月より始まるFリーグの前哨戦というべき大会で優勝を勝ち取った。
チームを牽引したのはサテライトチームの監督も兼任するドゥダ。
名古屋オーシャンズの前身であるBANFFに在籍経験があり、
プロ意識を植え付けたといっても過言ではない。
昨シーズンは集中力、闘志、戦闘意欲が欠けていて、問題だらけだったが、
このトーナメントを見て、昨シーズンのチームとは別物という印象を植え付けられたね。
6月21日(日)は岸和田市総合体育館で、名古屋オーシャンズを迎えプレシーズンマッチを実施!
詳細はシュライカー大阪のHPで!