ネタバレ注意!「ROOKIES」第7話 | ガンバボーイ2号のGuerrilla Radio

ネタバレ注意!「ROOKIES」第7話

バッティング能力が劣っている事をツッこまれ、1人バッティングセンターで練習していた桧山が

目黒川高校の不良グループに襲撃された。

その不良グループの中には、ニコガク野球部荒廃の原因を作った江夏が!

安仁屋たちが駆けつけるも、「手を出すんじゃねぇ!」と一喝する場面は

怒りたい気持ちは良くわかる。

だが、今は大事な時だ。怒りを鞘に収めろの気持ちがキッチリわかっていることを。


御子柴の連絡を聞いて駆けつけた川藤は、

「喧嘩をするより、野球で決着をつけろ!」と練習試合を提案。

ところが目黒川高校の野球部は都大会ベスト16で、

安仁屋でたとえるなら、ニコガクが安仁屋1人に対し、目黒川は10人。

騒乱発生当時、江夏が安仁屋に対し、

「ニコガクのレベルじゃ甲子園には行けられねぇ」と、こき下ろしたのは当然。


で、ニゴガク野球部にすごい助っ人がやってきた。

甲子園に出場した伝説のメンバーである池辺教頭が野球部部長に就任し、

甲子園に出場した経験から学び取ったマニュアルを武器に、より進化させる。

(関川よ・・・くれぐれも池辺教頭をオッサンと呼ぶのは止めてくれ!)


今回の放送ですごかったのは、本物の甲子園経験者で、

現ボストン・レッドソックスの松坂大輔選手の女房役も勤めた上地雄輔の凄み。

バラエティではバカキャラで通ってますけど、よーワルキャラに染まっているわ。


いよいよ、目黒川高校と決戦。

ニコガクの”亡霊”江夏を打ち崩す事は出来るのか。

いざ試合になると・・・


で、6月21日(土)の放送は「女子バレーボール・ワールドグランプリ」神戸大会中継のためお休み。

なんですが、20日より開幕するこの大会に

ニコガク野球部の面々が全日本応援団として参加。会場に駆けつけます!

世界最終予選で日本中を沸かせた

「ROOKIES」が休みでも、必見ですよ!