Cロナウドの復讐劇が始まった!
UEFA EURO 2008(TM)スイス・オーストリア
リーグ戦A組・第1節
<バーゼル>
スイス 0<0-0/0-1>1 チェコ
後半26分<チェコ>スベルコス
<ジュネーブ>
ポルトガル 2<0-0/2-0>0 トルコ
後半16分<ポルトガル>ペペ
後半45分<ポルトガル>メイレレス
いよいよ開幕したUEFA EURO 2008(TM)。
ワタクシはTBSで放送されたスイスvsチェコ戦を最後まで見ました。
(未だにWOWOW未加入。加入しても見る時間無いし。)
お陰で寝不足ですわ。
前半はチェコGKツェホにヒヤヒヤさせられましたが、0-0で折り返し。
で、後半、ツェホの負担を軽減させたのが、代表戦3試合目と経験が浅いスベルコス。
途中出場ながら、代表初ゴールがEURO第1号ゴールを決めた24歳の俊英に、
バロシュ、コラーに次ぐホープの誕生に、ナイスですね!
でも終了間際、胸部を強打したけど、大丈夫だったことにはホッとしたね。
そのヤングスター登場の一方で、スイス代表FWフレイがヒザを負傷したことには残念がっていた。
3月に腰の手術から復帰したばかりなのに、今度はヒザじん帯損傷とは・・・。
せっかくの晴れの舞台なのに・・・。
一方のポルトガルvsトルコ戦は、ポルトガルの独壇場になっていたしね。
いきなりフルスロットルだもん。
ポルトガルの攻撃力が、トルコの攻撃力を上回っていた。
この試合を見た限りでは、ポルトガルの復讐劇は開幕した。
Cロナウドに注目しすぎた事で、俺たちを忘れたら困る!といわんばかりに
他の選手が活躍してくれたしね。