キムタク内閣発足。「CHANGE」第1話。
異例の5月スタートになっても、木村拓哉はすべらない俳優であることを実証した。
福岡県選出の与党政友党議員・朝倉誠と、その後継者である長男が
視察旅行先の海外で事故に遭い死亡。
これに伴い補欠選挙が行われるが、何とかしてでも勝ちたい与党・政友党の神林総務会長は
未亡人の貴枝に出馬を要請しようとしたが、傷心の状態で選挙は無茶だ!ととめられてしまう。
が、神林は朝倉誠議員に勘当された次男が居る事を知る。
長野の小学校で教鞭をとる朝倉啓太である。
子供たちにからかわれるとぼけたキャラクターながらも子供たちに慕われ、
大好きな天体観測も思う存分堪能し、充実した日々を送っていた。
それが青天の霹靂なのか、神林の秘書・美山里香から出馬を要請されるも、断固拒否するが、
貴枝の説得により、出馬を渋々承諾し、選挙戦に挑むが・・・。
選挙プランナーの韮沢の戦略も巧みで、出馬を後悔している啓太に自信を付けさせているし、
20年前の父の不正に対し、謝罪する啓太も真摯だった。
が、それを凌駕したのが・・・当選速報の
「嘘だろ・・・」
これはあまりにも出来すぎとちゃいますか?
最終学歴が中卒の検事を演じた「HERO」で、
木村拓哉は、社会派ドラマをトレンディドラマに仕立て上げた。
今度は永田町に乗り込んで、政治ドラマをトレンディドラマにどう仕立て上げるのか。
国会議員、朝倉啓太、いざ政治の世界へダイブ!