「偶然だぞ」って・・・何でやねん。 | ガンバボーイ2号のGuerrilla Radio

「偶然だぞ」って・・・何でやねん。

米大リーグは31日、米国内で本格的にスタート。この日がデビュー戦となったカブスの福留孝介外野手は、ブルワーズとの開幕戦に5番右翼で先発出場し、0-3の9回裏に1号同点3ランを放った。日本選手のデビュー戦での本塁打は松井稼頭央内野手(当時メッツ)、城島健司捕手(マリナーズ)に次ぐ3人目。福留は3打数3安打3打点、1四球と大暴れ。試合は延長10回、3-4で敗れたが、全米に「FUKUDOME」の名前を刻み込む、衝撃デビューを果たした。
※夕刊フジ 4月1日17時2分配信分より一部引用


同点3ランを放ったにもかかわらず、負けてしまったのは惜しい!

勝って幸先よく行きたかったらしいが、残念!


で、この日の試合で目立ったのが、スタンドの観客が掲げた「偶然だぞ」のプラカード。

普通なら「チャンスだぞ」と掲げる所だが、完全に誤訳だぞ!

でも、それがアメリカらしいんだよね。