【先行トピックス・その2】りぼんスペシャル春の号 | ガンバボーイ2号のGuerrilla Radio

【先行トピックス・その2】りぼんスペシャル春の号

なんや、予定通り発売するやん!

で、今回の春のサイン会ツアー、参加条件がりぼん4月号のみという真相が分かったわ。

いかにも売れる漫画ばかりの本誌に人気を集中させるのが狙い。

新人、若手、中堅ばかりの増刊は、編集部にとっては重荷になっていたし、

小中学生女子にとって、本誌1冊買うのが精一杯で、1冊600円という高さには手がつけられないし、

本誌毎号購読の理由の9割方が種村ポーク君目当てで、

他の漫画家はニグロ(黒人)、ユダヤ人、在日朝鮮人と同じ扱い。

これが今の読者ですよ。多分こいつら、最低1人は人を殺していると思うね。

今の未成年者は、学校裏サイトの書き込みでいじめられっ子を自殺に追いやったり、

ジジババ呼ばわりしている両親を平気で殺している

命の尊厳なんて「そんなの関係ねぇ!」としか思っていないんだよな。


で、今回の内容ですが、
表紙は藤原ゆか。「CRASH!」の番外編も登場する。

巻頭カラーは春田ななの新作読みきり。

三角関係恋物語なんだけど、

ヘタしたら現在の「チョコレートコスモス」の状態になりかねないか?

樫の木ちゃんの新作よみきり32pに、

気が付いたらシリーズ化していた「ブランド『Peace』」「不思議の花園」「自殺ヘルパー」。

最大のトピックスでは、榎本ちづるが復帰したことでしょうか。

前回の処女長編が反響を呼んだ半沢香織が長編2作目も掲載されるしね。

個人的には雪丸もえ、村田真優が楽しみになってきた。

って、本誌連載組多くない?

反感買わない?