Will Be 1100万人への道[42] | ガンバボーイ2号のGuerrilla Radio

Will Be 1100万人への道[42]

今年よりJリーグ・ディビジョン2に参入し、晴れてJリーグのクラブとなったFC岐阜が

お披露目のため、プレシーズンマッチで名古屋グランパスに挑む。

2月24日(日)岐阜メモリアルセンター長良川競技場で開催される東海決戦。

この試合は岐阜県初のプロスポーツクラブ・FC岐阜がJクラブとして始めて挑む試合だけでなく、

名古屋グランパスの監督に就任した”ピクシー”ドラガン・ストイコビッチの初采配試合でもあるのだ。

これは地元だけでなく、東海地域のマスコミが大きく飛びつく可能性が大。


で、この日は会場でさまざまなアトラクションを開催する。

◆事前応募制※2月15日(金)締め切り。詳細は[FC岐阜]で検索。

◎小学生のクラブチーム(4チーム)を対象にしたFC岐阜キッズサッカー教室

◎FC岐阜のGKとPKで対決するシュートチャレンジ(10名・年齢不問)

◎エスコートキッズ(小学生対象・チーム単位で応募)

◆当日イベント

◎FC岐阜応援グッズが当たるマッチデープログラム抽選会

◎メモリアルセンターサンサンデッキには岐阜県の特産品販売ブースも出店。

 飲食屋台やチームグッズ販売ブースも。


このプレシーズンマッチはFC岐阜の今後を占う意味で重要な試合となっており、

Jリーグのクラブとして始動したFC岐阜を地元にアピールする機会でもあるのだ。

名古屋に勝ったら話題になることは間違いないだろう。


ちなみに、ワタクシが岐阜で思いつくのは・・・

斉藤道山、養老サービスエリア、あいざわ遥でしょう。