(いい意味で)がっかりだよ!!! | ガンバボーイ2号のGuerrilla Radio

(いい意味で)がっかりだよ!!!

本日、ミナミの方に所用があったので、


御堂筋そばで絶叫!!! <御堂筋に現れたフリーフォール(写真は文中とは関係なし)

所用ついでに「ピューと吹く!ジャガーTHE MOVIE」をなんばパークスシネマで観ました。

ロック歌手志望の清彦(通称:ピヨ彦)が、何の因果かガリクソンプロの養成所で

縦笛をこよなく愛する正体不明の男・ジャガージュン市が講師を務める謎の”ふえ科”に

強制入学させられ、ピヨ彦にとっては「なんじゃそりゃ」な展開に・・・。


ジャガージュン市を演じる要潤に(いい意味で)KY。

新人オーディションでの演奏シーンで、「おお!」と期待させるが、

いざパフォーマンスになると、その期待は一気に覆された。

一瞬頭の中が真っ白になった。

この後の数々の破天荒な展開は完全に空気をぶち壊した。

こういった空気の”ズレ”が、笑いを生んでいた。


ヒップホップ忍者・ハマー、自己陶酔のアイドル志望・白川高菜、事務所の社長・三太夫セガール、

ジャガーのおかげで転落の道に走ったジュライ、謎の軍団の頭領・キングダム公平・・・

さすがうすた京介、キャラクターも個性的すぎる。

(でもねぇ、グリとグラの存在と”行為”はどうかと思う。)

もうウケるためなら何でもござれの映画でしたね・・・。

中には「ブルーフィルムか?」と思わせる場面もあり。


ま、製作プロダクションがオフィスクレッシェンドじゃ仕方がないか。

堤幸彦の作風のせいか、チープな作風はお得意ですからね。

メジャーな会社じゃ敬遠するのは当然。


<「ウ元ハ王版」と書いて「完全版」なのね・・・。