フリークス・ミーティング2007
いや~盛り上がった盛り上がった。
ガンバ大阪ファンクラブ会員限定ファン感謝デー「フリークス・ミーティング2007」が
昨年に続き万博記念公園のガンバ大阪練習場で開催されました。
昨年と同じ対戦方式での開催ですが、今回は24才以下の”ヤング”チームと、
25歳以上の”おっさんチーム”に分かれて展開。
もちろん1年間熱心に応援した多くのガンバニスタも参加して。
今回はスペシャル進行役として、市船サッカー部コンビのペナルティが登場。
ペナルティが加わったおかげで、フリークス・ミーティングはドッと笑いが湧き上がってました。
◆障害物競走
最後のコスプレエリアは見ただけで「ゲ?!」になっていた。
**選手は「どんだけぇ~」の人になったり、**選手はナースのコスプレ、
**選手はただの女子高生。(本当は「がっかりだよ!!」の人を意識していたが・・・)
最も強烈だったのが、**選手が***の着ぐるみ。
(**選手は一体誰だったのか、ご想像にお任せします)
◆大玉転がし
こちらはちびっ子向けのアトラクション。
思う存分はしゃいでいましたが、ラストは暴走気味。
◆あなたも監督!佐野社長チームvs西野監督チーム
本日のメインイベントはサッカー対決。
”おっさん”チームには佐野泉社長(63歳)、”ヤング”チームには西野朗監督(日本代表歴あり)が
ユニ着て選手として参加。(それぞれの背番号が「泉」「朗」には笑えた!)
サッカーというより、度の過ぎた初っ切りやったね。
(初っ切り・・・相撲の地方巡業で人気のある、相撲の禁じ手を面白おかしく見せる見世物)
で、最後は選手・スタッフ全員がグラウンド1周。
引退を表明した実好選手、退団を表明したシジクレイ選手には
観客席のガンバニスタから多くの花束をもらいましたとさ。
リーグ戦V逸の悔しさを晴らすためと、去り行く2人の英雄ために、
ぜひとも天皇杯を大阪に持ち帰ってもらいたい!
フリークス・ミーティング終了後、テレ朝系「体育の時間」 の収録が行われ、
播戸、安田、バレー、加地、遠藤がキックターゲット2007に挑戦。
なるほど、ペナルティは進行役として招かれたわけか。
収録準備中、グラウンドではワッキーが軽快なリフティングで体を慣らしていた。
(この時は、お笑い芸人・ペナルティのワッキーではなく、いちアスリート、脇田寧人になっていた。)
これが印象的だったね。
え?結果ですか?
オンエアをお楽しみに!
めっちゃ笑えるから!