映画の中で展開される演技の総合格闘技。 | ガンバボーイ2号のGuerrilla Radio

映画の中で展開される演技の総合格闘技。

本日はシネコンでダブルヘッダーを敢行。

まずは木村拓哉主演の人気ドラマの映画版「HERO」を見る。

最終学歴が中学卒業と言う型破りの検事・久利生公平が、小さな傷害致死事件から

大きな陰謀に巻き込まれていくと言う映画版ならではのスリリングなストーリーが展開。

最も見所だったのが後半、高等裁判所での木村拓哉vs松本幸四郎vs森田一義の証人尋問シーン。


刑事事件無罪獲得数日本一の豪腕弁護士・蒲生

vs

大物参議院議員・花岡

vs

最終学歴が中卒の検事・久利生


この法廷での”トライアングル・ファイト”は、まさに映画史に残る演技の総合格闘技。

松本幸四郎&松たか子の親子競演がより面白く感じ取れたのは、

方や無罪に持ち込ませようとする側と、方や有罪に持ち込ませる側という

立場が対極の位置に置いた事が面白く感じ取れた。


この作品は昨年7月に放送された「HEROスペシャル~山口赴任編」を見ないとわからない箇所が

多くあるため、この作品をつまらないと言う人間は、スペシャルを見ていない人間が多くいるから

堂々とデカい口を叩く。何抜かすねん!