8.22日本代表国内2大決戦を読む②
次は国立霞ヶ丘競技場にて夜8時30分キックオフの
2008北京オリンピック・男子サッカー アジア地区最終予選・vsベトナム戦。
まずは今回召集されたメンバーを。
GK>林 彰洋(流通経済大)松井謙弥(磐田)山本海人(清水)
DF>小林祐三(柏)水本裕貴(千葉)細貝萌(浦和)青山直晃(清水)安田理大(G大阪)内田篤人(鹿島)
MF>本田拓也(法政大)水野晃樹(千葉)梶山陽平(F東京)家長昭博(G大阪)
本田圭佑(名古屋)柏木陽介(広島)上田康太(磐田)
FW>平山相太(F東京)李忠成(柏)岡崎慎司(清水)
今回の対戦相手であるベトナムですが、FWレ・コンビンをはじめ、
先月のアジアカップ出場メンバーがほとんどで、ヤワな相手ではないことは承知。
ここ一番がしょっぱかったFW陣はさておいて、
家長+本田圭のコンビがチャンスメイクしてくれればなお良しだが、
先月のFIFA・U-20ワールドカップ(TM)を戦ってきた選手も入ってきており、
どこまで融合できたか注目である。
国内2大決戦をハシゴしたあとは、
フジテレビ系でFIFA・U-17ワールドカップ(TM)日本vsナイジェリア戦をテレビ観戦!
水曜は骨の髄までサムライブルー漬け!