「雪印の二の舞」以前の問題!ペコちゃんが泣いている!
ここんとこ消費者が食の安全性に敏感になりつつあるが、今度は・・・
老舗洋菓子メーカーである不二家が、埼玉工場で賞味期限切れの牛乳とりんごを使って
シュークリームとアップルパイを製造。
特にシュークリームに関しては昨年10月~12月に関東1都9県で1万5千~6千個が出荷。
ほかに、プリンの消費期限を1回、社内基準より1日長く表示したり、
細菌検査で出荷基準に満たない「シューロール」を約100本出荷した。
ところがですよ、不二家はこの事態に対し、発覚した昨日まで公の場で一切公表してなかった。
公表しなかった言い訳が・・・馬鹿げてました。
「雪印乳業の二の舞になる」
ふざねんなヨ!
消費者が食の安全性に敏感になっているのにもかかわらず、この言い訳は納得できるか?
納得できないやろ!
不二家は雪印乳業の集団食中毒事件(’00年)の被害規模だどれだけ大きかったのか解っているんですか?
バカにしてるよ!
ペコちゃんだけに、ペコペコ謝罪できると思っているんですか?
謝ればいいって済むわけが無いだろ!
マニュアル社会は不祥事を大きく招く。
不二家という大企業がひとつの不祥事で大きく”炎上”したら、消火は困難。
会社の誠意とモラルが問われるわ。