駒場スタジアムを甘く見すぎてた・・・(差し替え) | ガンバボーイ2号のGuerrilla Radio

駒場スタジアムを甘く見すぎてた・・・(差し替え)

2006Jリーグディビジョン1・第18節

【駒場/11355人】

大宮 0<0-1/0-1>2 G大阪

12分<G大阪>播戸
89分<G大阪>播戸


この試合、ワタクシが見たんですが、駒場スタジアムを甘く見すぎていた。

午後5時28分浦和駅に着いて、西口の伊勢丹で弁当、つまみ、飲み物を買い、

バスに乗ろうとしたんですが・・・

行列長い!!!

長すぎるよ!

いくら大宮のサポーターが、極悪極まりない浦和フーリガンより大人しいと思われたが、

この行列の長さに「ハァ?!」。30分待ちの末、スタジアム行き直行バスに乗り込んだものの、

道路状況が悪すぎ!

マイカー多い!

直行どころか、鈍行だよ!結局スタジアムに着いたのがキックオフ35分前。

着いた時にゃ、通路狭すぎて観客がゴロゴロ。ゲートに行けない。

行った時にゃバックスタンド1階は満席。2階席へ移動したものの、階段がキツイ!

’95年に完成した増築工事での余波がここに来るとは・・・。

ようやく2階席へ行ったところ、メチャ眺めがエエ!絶景かな絶景かな。

トイレに行く途中バック1階に行ったんですが、1階後方に上部が見えない見切り席が。

(レッズ主催試合時、バック1階を自由席にしたのはこれが原因か。)

立地の悪さも、バンちゃんの2ゴールで勝利で吹っ飛んだわい!
【訂正】後半83分の警告はマグノに与えられました。シジは累積3枚のまま。


帰りのバスは万博競技場の帰りのバス対応並みにほぼスムーズに行き、

無事、浦和駅西口に着きまして、宿泊しているホテルに向かいましたとさ。


最後に、さいたま市の2つのチームのサポーターに言いたい。

マイカー、あきまへんでぇ!