浦和美園駅に新名所オープン!なんだけど・・・
2002年のFIFAワールドカップ(TM)韓日大会では日本対ベルギー戦や準決勝のブラジル対トルコ戦を含む
4試合が行われた埼玉スタジアム2002の最寄り駅、浦和美園駅。
ワールドカップ当時は駅近辺に田んぼ!田んぼ!田んぼ!ばっかりだったが、
いよいよ明日、イオン浦和美園ショッピングセンターとワーナーマイカルシネマズ浦和美園がオープンする。
ところがどっこい、明日はJリーグ中、最も危険な香りが漂うといわれている”さいたまダービー”
レッズ対アルディージャ戦が埼玉スタジアム2002で行われる。
すでにチケットが5万枚さばけているが、問題なのは当日(ていうかサッカー開催日)の会場までのアクセス。
周辺道路は・・・
①サッカー観戦目当てのマイカー客②イオン浦和美園目当てのマイカー客
で相当以上に混雑する。
いくらクラブやイオンがなるべく公共交通機関のご利用を呼びかけても無視するからなぁ。
電車やバスの車内は込むのはわかるが、マイカーの方がめちゃ困る。
マイカーで来ても定刻通りにくるとは限らないし、バス族にとってはウザイくらい迷惑。
さらに道路交通法改正で駐車違反に対する罰則が厳罰化。
浦和東署は国道463号線の特別交通規制を敷くようだが、これを軽々と無視するだろうな、マイカー族は!
キックオフ1時間前に着くよう、行きは必ず、
埼玉高速鉄道浦和美園駅へ向かおう!
浦和美園駅および埼玉スタジアム2002近辺は
駐車禁止となっております。
車で来ても、駐車場および路上駐車の余裕はないぞ!