通院(あたま) | gazyu

gazyu

2020年10月健康診断で左副腎に腫瘍が発覚。
2022年5月検査入院をしてサブクリニカルクッシング症候群と診断2023年4月無事手術が終了。
経過を踏まえ、日常のことを綴る。

いつも通りの問診。

節々の痛みとか気になることは聞いてみたが、

頭には関係ないようだ。

薬は継続。止めるという選択肢はないみたい。

ずっと。。。だと結構きついな。

朝だけで、全部で4錠と0.5錠もある。

 

胃ももたない。

コレステロールを下げる薬なので、

体重が減るのは薬が効いているのか?

ある程度したら増えてない。

食べる量も減ってるからかも。。。

いいんだか悪いんだか・・・キョロキョロ

 

昨日のヨガに行く前、とにかくだるくてしんどくて、

”今日コートリル飲んだ?”と薬の袋を数えてみたぐらい。

1週間の疲れが出るのか?結構寝ても眠い。

 

行く5分前までダラダラして、行って、体を動かして

温まれば、少しラクになる。

晴れてても風が吹いて寒い時は体調がよろしくない。

ほんとに、”気分”と言われてもしかたないぐらい、

やる気がなくなる。。。

どうしたものか。。。。

そして傷口がこういう日は痛む。

 

予想外に時間があったので、ちいさな美術館へ絵を見に行く。

平日でも結構人はいた。

みんな優雅でいいなあ。。

ルノワールや上村松園等、洋画と日本画が入り混じっていたけど、ゆったりした空間で良かった。

といってもそんなに詳しくないので、

30分で回ってしまった。

なんともいえないが、もったいないかも・・・・。

 

でもあまりじっくり見てたら疲れるので、

私的にはちょうどいい感じ。

心おきなく、仕事へ向かう。。。

今日は暖かいので移動もラクだった。良かったキラキラ

 

ま、そんな日もあっていいでしょう。晴れ