毎日5000歩ということで

楽しくウォーキングを
しています。大体
40分程早歩きしていると
5000歩いきますねー
 
いつも行く公園の中や外で
沢山の発見があり
楽しいですニコニコ
この季節ならではですね。
ありがたいことですラブ
これ、緑の玉みたいなの。
これ毒なんですって。
この花の種がはいってそうですが
でかいですよねーびっくり
 
このトゲトゲ。
どうやらトチの実一種らしい。
英語はホースチェストナッツ。
そのまま訳すと
馬栗。
 
馬は食べるけど人は食べないが
由来らしい。爆笑
 
日本で田舎のほうにいくと
トチの実で作ったお菓子とか
ありますよね?
私は苦手ですがキョロキョロ
 
今日の一番の発見はこれ!
遠すぎてわからないですね。
 
実がなっているの
わかりますか?
 
ブラックベリー??
でも木だよこれ。
聞いたらこちら、mulberryだそう。
マルベリー、日本語だと
桑。
蚕の大好きな桑です。
 
へえーこれが桑なのか。。。
黒くなってる実は食べられる
ということで、とって食べてみました。
赤黒くなっているのが
食べ頃だそう。
これらはちょっとまだ
早いみたい。
甘酸っぱくて独特な風味があります。
私はわりと好きかも。
 
 
 

公園を歩くときはいつも
不要なエネルギーを
捨てながら歩いています。
 
身体いっぱいに自然を
感じながらウォーキング。
 
空をみていて気がついたのは
彩雲って毎日でてんじゃないの??って
こと。
 
それぐらい毎日見ます。
でも、写真に撮ると
綺麗にとれないので
載せてないんですけどね。
 
この世界は美しいですねおねがい