かなでさんはよきファンの手本だと思う。 | あびのブログ

あびのブログ

ブログの説明を入力します。

本当に時差で申し訳ないのですが。

あまりの情報過多に追いつけず、「ニノさんとあそぼ」もやっと京都編を観た私です。

 

 

その中で思ったのは、

 

「かなでさんって、素敵な二宮さんファンだな」

 

ということ。

 

 

かなでさんの態度は「よきファンの手本」として誇れるのではないでしょうか。

 

 

 

芸能人の方も一人の人間です。

誰かのファン(スポーツ選手・他の芸能人など)であっても全くおかしくありません。

 

けれど、問題はその接し方。

ご自身が芸能人だからといって、他のファンが観たら不快に思うような接し方をするのはいかがなものかと思うのです。

 

どなたとは言いません。

察していただけると思うので。

 

私は、対象の芸能人のファンではありませが、観ていて不快な気分になったのは否めませんでした。

 

 

 

その点、かなでさんは。

二宮さんのファンを公表していても、きちんと距離は保っているように見えます。

他の二宮さんファンも、大抵はかなでさんのことは認め、応援していると思います。

 

それは、かなでさんがしっかりと「一歩引いた態度」で二宮さんとお仕事されているからではないでしょうか。

 

お仕事で一緒になっても、立場をわきまえているというか。

「これ以上はNG」

をご自身でしっかりと守っているというか。

 

 

だから、映像やSNSを観ていても全く不快に思いません。

むしろ、もっと「ニノさん」に出演して欲しいくらいです。

(個人的には、某芸人の方たちの出演が多すぎるので、少し3時のヒロインの回数を増やしても良いのでは?と思っています)

 

 

もちろん、視聴率やその他諸々あると思うので、難しいと思いますが。

二宮さんとかなでさんの絡みを、もっと見たい私です。