今日のお昼は

まったく作る気がしない

 

 

コレが食べたい!というものもなく…

 

腹ぺこモンスターが久しぶりの学校から

お昼に帰ってきたので

なにか、なにか、なにか…

 

 

ローソンで鬼滅めし買うか!爆笑

 


 

この一言で娘がノリノリ音符

一緒にローソンへ行きました

 

 

わ~、抹茶ピノある~

700CCメロンソーダでかい

息子に買ってあげよう!

 

 

わ~、ねずこパンだ~

あとで、娘くわえてくれん?写真撮る~

やろうやろう音符

 

 

わ~、瓶入りプリンだ~

瓶に入ってると買っちゃうな~

瓶好き~

 

 

 

栄養指導、運動指導、生活指導…

えぇ~ガーン 自分じゃできないこと言えないよぉ~

な保健師でした

 

 

 

おうち整体(松戸)めぐりサロン☆もみっこ

みほちゃんです

 

 

 

おうち整体®︎

めぐりサロン☆もみっこ (松戸)

ニコニコみほちゃんプロフィール→こちら

 

照れわたしのおうち整体®︎年表

お願いこころセラピスト講座 感想まとめ

 

 

 

 

 

 

自然療法…ずぼらには縁がない?

 

 

私はこれまで自然療法には疎く

入院中の患者さんのご家族が併用されているのをみたり

(主治医に確認したうえでなさっていました)

 

 

母が癌になったとき、父が癌が治ったとか改善したとか

効果があるらしいといろいろな食べ物を調べて勧めたり

 

 

プロポリスとか?

エネルギー療法とか?

離島にいたときにまじないを唱えて

あえて傷をつけて血を抜くなんてことを聞いたことがある…

 

 

粗食、科学物質を徹底的にとらない

冷やさない、痛み止めは絶対だめ

とかもそういうことになるのかな

 

 

自然療法とか民間療法とか

経験的に効果があるらしいけど

真偽のほどはわからない、科学的に証明されてないもの

だから怪しいな…

そう思っていました

 

 

一方で、東洋医療、漢方などと言われるものには

興味がありました

思想があって、系統立てて歴史を重ねてきているもの

と認識していて、漢方薬は病院でも処方されるしね

 

 

でも、難しそう

組み合わせいっぱいありそうだし

漢字いっぱい並んでるし

(そこはちょっとかっこよく見える)

漢方薬くさい、にがい、まずい、高い

(母が頑固な便秘で漢方薬を使っていた、幼い頃のイメージ)

(母、頑張って飲んでた割には処方が増える一方で便秘体質は治ってなかった)

まがい物と本物の区別つかないし

本物を選ばないと大変なことになりそう的な…

 

 

要するによくわからないもの

ずぼらな私には縁がないもの

そんな感じだった

 

 

 

おうち整体は何が違うの?

 

 

そんな私が、自然療法のおうち整体を学び

さらに伝える側にまでなったのか

 

 







私がおうち整体にであった経緯は

私のおうち整体年表にも書いていますが…

 

 

適応障害、うつ、というところまでいって

薬とかの治療じゃどうにもならないことあるなって実感したんです

 

 

体自体はいわゆる検査とかで問題ないのに動けない

ドライブはできるのに、電車に乗れない

歩けるけど駅に向かうと全然進まない

逆に旅行には体はだるくても行けるんだよ!

職場との面談では片言になってしゃべれないのに

おうち整体の講座ではグループワークで話せるわけ

 

 

気力ってどこからくるんでしょう

やる気はどこからやってくるの?

 

 

 

読みあさっていた色んなブログやほんやらで

エネルギーだのプラーナだの知るわけです

レイキとか気功とか知りたくなるわけです

 

 

 

おうち整体ではないところで受けてみたことがあります

レイキも、気功も…

なんかこう、ジェダイみたいじゃない?

っていうノリもあって…え、えへへ照れ

 

 

 

でもね、レイキは感じることができたんだけど

シンボルってなんなん?

覚えられないよ(><)と思ったり

 

 

 

気功のところでは、全然感じられなくて

先生のドヤで終わった?

自分で続けられる気がしないし

それで具体的に何がどう役立つかわからなかった

 

 

 

そんな中に松井式気功整体、おうち整体

なるものを見つけました

 

 

目を惹いたのは

心、気、体のすべてをいっぺんに学べる

そういうところは、ほかに見つからなかった!

 

 

始めはね、怪しいな、地味だなって思っていたんだけど

ブログを読めば読むほど(半年以上は読みあさって様子見てたよ)

地に足ついたことが書いてある!

 

 

カウンセリングを受けていて

助言を受け入れられず

どの立場にもどの価値観にも属さない話が聞きたいとも思っていた私に

仏教心理学の話は十分気になるものだった

 

 

 

だって子どもの頃からこの世の理をし知りたいと

思っていたんだもん

不思議なおじいちゃんの話、面白いんだもん

 

不思議なおじいちゃんとの出会い

 

 

 

気になって気になって勇気がなくて、でも気になって悶々して

 

 

はい、気がつきましたね雷

 

 

気になるの気って、元気の気なんじゃない?

気になる気が集まって、元気になったりやる気になったりするんじゃないの?

気になることはやったらいいんじゃないの?

 

 

 

「来る者拒まず、去る者追わず」

と書いてあった魔法の手講座に申し込みました

体験だから様子を見れると思って。

おそるおそるですよ

 

 

 

まあ、本当に勧誘しないよ!

ねえ、帰るよ?帰っちゃうよ?

ってこっちが思っちゃうくらいさらっと終わる

 

 

仏教を学んでるっていうと必ず聞かれるけど

 

壺とか売ってないから爆笑

お経読まないから爆笑

現実的な話してるから爆笑

 

 

おうち整体は地味に怪しそうに見えて

 

 

とても現実的

ふつう~、拍子抜けするほどふつう~

来る者拒まず、去る者追わずが半端ない

 

 

だからね、逆に言うと人のせいにできないです

自分で確かめて、自分で決めて、自分で動く

だからね、変わるんだと思うのです

本物なんだと思うのです

依存させないから

 

 

気になってる?

何回も読みに来てる?

かくれフォローしてる?(私はしてた笑)

 

 

6月中は、わざわざおうちから出なくても

オンライン魔法の手講座で確かめられますYO爆笑

 

魔法のぽかぽかパワーで(-。-)zzzすや~

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

魔法の手講座オンライン
 
 
気のお手当てで
大切な人を癒せる魔法の手になる
おうち整体の三大メソッドをご紹介
 
13:30 から 15:30   
120分 3,300円  
ZOOMにて!
 
 
詳細、お申し込みは  
各日程のリンクからお願いします
 
 
6月6日(土)  
 
6月15日(月)  
 
6月19日(金)  
 
6月23日(火)  
 
 
 
おうち整体ホームセラピスト講座 準備中です音譜
家族や自分を癒やす魔法の手になる


  ヒヨコ基礎初級セラピスト講座
肩こり、夜泣き(寝付き改善)、熱(風邪)の施術
気の出し方、気の鍛錬、気のお手当
気と心のお話、因縁果のお話、幸せな気のお話、ワークなど


みほちゃんがダウンズギャーンダウンした三毒のお話は基礎上級セラピスト講座で学べます

鳥基礎上級セラピスト講座
鼻づまり、副鼻腔炎、鼻血、頭痛、耳鳴り、中耳炎、咳、気管支炎、扁桃腺、甲状腺の施術
気の身体チェック、気で痛みを取る方法、背骨の呼吸法
仏陀の話、三毒の話、悩みの根本の話、自分軸のワーク、未来想像のワークなど

日本おうち整体協会 ホームセラピストのページ
 
 
 
 
 
 
猫しっぽ心身のお悩みがある方へ猫あたま
おうち整体の講座、施術のご相談にのります  
30分程度 無料  
 
 
*鼻炎、偏頭痛、アトピーなどでお悩みの方  
*通院、お薬を減らしたい方  
*お子さんの風邪をこじらせたくない方  
*家族のためにできることを探している方  
*おうち整体が気になっている方  
など
 
○講座、施術の様子がわかります  
○ご自身の悩みにあった講座、施術がわかります  
○お近くのセラピスト、インストラクターをご紹介します  
○おうち整体の体験談が聞けます  
 
 
お問い合わせください
 

無料相談日つくったので貼ってみた