久し振りに船橋にて飲み会となった。近場の仲間なので4人だ。昔の会社の

飲み仲間だ。30年以上続いている。

渓流釣り、温泉旅行、海釣り、登山、蕎麦打ち旅行、スキー、海水浴、など

なんか名目をつけては旅をした。幹事役は小生だ。良く行ったものだ。

船橋のガード下にある居酒屋「土風炉」と言う店だ。

ここは駅の高架下の商店街を千葉方面に抜けた所に有る。少し不便だが駅に

近い。道路を渡るとコンビニがあるがその先にある。

17時予約だがG氏とK氏はもう来ていた。いつも遅れるI氏は一番近い。

1っカ月ぶりだ。まずは生ビールで乾杯。

直ぐに黒霧の水割りにする。

写真は撮り忘れる。牡蠣フライとか鰺フライがあった。最近はお刺身を

頼まない。皆あまり進まないのだ。お新香とかさっぱりしたものがいいのだ。

これは何だったか解らない。チャンジャとか。

焼鳥が旨かった。いつもの話で繰り返す。時計修理のプロのIさんが小生の

自動巻きキングセイコーを掃除してきてくれた。手巻きだとばかり思って

いたが自動巻きだった。昔親父に買ってあげたもので遺品で出てきた。

時々止まるのでみてもらった。油切れだという、

あっという間の3時間、飲み会も久しぶりだったので酔いが回るかと思ったが

家まですべて正気で記憶にある。珍しい事だ。次は6月にメンバーを増やして

やろうとなった。楽しみだ。