オムライス 卵除けたら | Bitter & Sweet~膠原病・プレドニン歴34年

Bitter & Sweet~膠原病・プレドニン歴34年

日々の記録と雑感などを気ままに…

ぶぅちゃんは時々某お弁当屋さんを利用する
最近
新作が出たのだとか

へぇ~
どんなん?

「チキチキライス」いうてな
オムライスの卵を除けたごはんの上に
チキンカツがのっている・・・

もってまわった言い方して。
それは要するに
チキンライスやろ!

* * * * * * * * * *

難しいことを難しくいう
わからないでもない
やさしいことを、もったいをつけて難しくいう
難解な言い回しで自己満足しているとしか思えない
たとえば
「金烏(きんう)が西の山に入った。玉兎(ぎょくと)が東の海に出た」
「金烏」とは、中国の伝説から由来する太陽の異称
「玉兎」とは、月の中にウサギが住むという伝説から月から由来する月の異称
「日が西の山に沈み、月が東の海に顔を出した」といえば分かりやすいのに

難しいことをやさしくいう
細井平洲(上杉鷹算山の師)
難しいことをやさしく説くのが本当の学者だ

福沢諭吉
文章を読み慣れていない人にも理解できるものでなければならない

井上ひさし
むずかしいことをやさしく
やさしいことをふかく
ふかいことをおもしろく
おもしろいことをまじめに
まじめなことをゆかいに
そしてゆかいなことはあくまでゆかいに

目的は、相手に物事をしっかり伝えることであり
自分が物事をよく知っていることを誇示することではない



PC初めてのお年寄りに

「フォルダにファイルをドラッグ&ドロップしてダブルクリックして下さい」

って

わかりやすく説明するのは難しい・・・