体のケアは大切!の巻! | 義肢装具士 齋藤拓のビバッ!スポーツ漂流記!

義肢装具士 齋藤拓のビバッ!スポーツ漂流記!

いろんなスポーツを義肢装具士目線で紹介します。それと、ちょこっとだけのプライベート報告です♪

今年初の接骨院に行ってきましたよ♪場所はお馴染みの西荻窪『あおぞら』ですd=(^o^)=b



今日のメニューはこちらは!
1・マッサージ
2・超音波?(なんかビクビク動くやつ)
3・針治療
4・ストレッチ

以上です。

針治療写真はこちらです!



これは以前の写真ですが雰囲気をどうぞお楽しみください!

今日は腰を中心に下半身をやってもらいました( v^-゜)♪痛かった腰やお尻回りが楽になりました!

そして今日は新たなストレッチを教えてもらいました!紹介しましょう!

《アキレス腱のストレッチ》
1・ストレッチ側・左足
膝を伸ばした状態(伸展位)でアキレス腱を伸ばす。よく見るストレッチですが腓腹筋を伸ばしています!



2・ストレッチ側・左足
膝を曲げた状態(屈曲位)でアキレス腱を伸ばす。これはヒラメ筋を伸ばしています!なかなか、見ない姿ですが意外に重要らしいです!



走るときはヒラメ筋を使っていることが多いらしく2のストレッチは意外に重要らしいですよ。また、こういったゆっくり伸ばすストレッチは試合前やトレーニング前はあまりしない方がいいとのことです!ゆっくりとしたストレッチ後45分はパフォーマンスが下がるらしいです。動きながらやるストレッチがお薦めとのことでした( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

知らない人は試してみてください♪

試合で質の高いプレーをするためには!質の高いトレーニングが必要!そのためには質の高い体のケアが必要!そして!体をケアする知識も必要!

体のケア+知識も授けてくれる『あおぞら』お薦めです( v^-゜)♪